[F1]フェラーリ、アロンソ加入が確定!?

フェラーリが9月11日にフェルナンド・アロンソとの5年契約を発表するとのこと。
まじですか!!
スペイン紙“AS”は、フェラーリがイタリアGPの金曜日にフェルナンド・アロンソ獲得を正式発表すると主張している。

報じられたところでは、フェラーリは2010年のアロンソの加入のためにフェリペ・マッサとキミ・ライコネンのどちらのシートを空けるかはまだ決定していないという。

フェラーリはまた、シーズン後の11月にバレンシアでイベントを開催し、2010年の新しいスポンサーとしてサンタデール銀行を迎えることを発表するという。
(フェラーリ、イタリアGPでアロンソ加入を発表 【 F1-Gate.com 】より)
ということで、正式な発表ではなく、スペイン紙の報道のようです。
にしても、キミ・ライコネンのWRCへの初参戦のニュースがあったばかりなので、ライコネンがWRCへ転向して、そのシートをアロンソが獲得するってな感じのことを想像してしまいます。

本当のところはどうなってるんでしょうかねぇ。

フェラーリ、イタリアGPでアロンソ加入を発表 【 F1-Gate.com 】
フェラーリ、アロンソの移籍をモンツァで発表か : F1通信
フェラーリ、イタリアGP時にアロンソの加入発表か: FMotorsports F1
F1キンダーガーテン : フェラーリがアロンソを獲得!?

Technoratiのタグ : , ,

ASUS,GPU搭載ミニノート「N10Jb」を発表

ASUSはGPU搭載のミニノートN10Jを強化した「N10Jb」を発表しました。
7月中旬発売予定で価格は59,800円。Office Personal 2007(2年間ライセンス版)モデルが69,800円。

なにが強化されたのかというと、
  • CPU : Atom N270からAtom N280へ。
  • GPU : GeForce 9300MからGeForce G105Mへ。
とCPUとGPUが強化されました。
他の仕様は、
インターフェイスは、ExpressCard/34スロット×1、SDカード/MMC/メモリースティック(PRO)/xD-Picture Cardスロット、USB 2.0×3、ミニD-Sub15ピン、HDMI出力、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11b/g/n(ドラフト)対応無線LAN、Bluetooth V2.0+EDR、130万画素Webカメラ、S/PDIF出力、音声入出力などを備える。

バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約6.41時間。本体サイズは276×195×29~37mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.55kg。本体色はシャンパンゴールド。
(【PC Watch】 ASUSTeK、10.2型ミニノート「N10J」のCPU/GPU強化モデル ~単体GPUにGeForce G105Mを搭載より)
ディスプレイは10.1型ワイドで1024*600(WSVGA)、1GBメモリ、160GB HDD、Windows XP Homeとなっています。
惜しむらくは解像度ですなぁ・・・。
これで1366*768(WXGA)なら購入してもいいかなぁなんて思っていたのですが、残念です。
これなら、ドスパラのPrime Note Cresion NAの方が魅力的かもしれません。
デュアルコアAtomでIONで、59,980円ですからねぇ。
Windows 7への優待アップグレード付きですし。

Asus N10JにAtom N280 & GeForce G105M 採用モデル
【PC Watch】 ASUSTeK、10.2型ミニノート「N10J」のCPU/GPU強化モデル ~単体GPUにGeForce G105Mを搭載
ASUS、GeForce G105Mを標準搭載した10型ワイド液晶内蔵ミニノート「N10Jb」 - ITmedia +D PC USER

見せてもらおうか、IONの実力とやらを・・・

先週の土曜日に発売となった、Aspire Revo R3600ですが、マイコミにレビューが掲載されています。

IONの実力は想像以上のようで、
再生支援に対応するプレイヤーソフトならば、40Mbpsという高ビットレートのフルHD動画を再生してもCPUの使用率は20%前後で安定していた。
Blu-rayディスクのタイトルを再生しながら、別の作業を行うといったことも十分可能だ。
(【レビュー】低価格でも高性能「ION」の実力を試す-日本エイサー「Aspire Revo R3600」 (2) IONプラットフォームとは | パソコン | マイコミジャーナルより)
エンコードでも、GPUの威力は発揮される。
CUDAに対応した動画変換ソフト「badaboo」で139MBのフルHD動画をYouTube対応の形式に変換を実行したが、わずか3分7秒で完了できたのに加えて、CPUの使用率は30%前後であった。
こちらも、エンコードを実行しながらブラウザでWebサイトを見るなど、ほかの作業を並行できる余裕がある。
(【レビュー】低価格でも高性能「ION」の実力を試す-日本エイサー「Aspire Revo R3600」 (2) IONプラットフォームとは | パソコン | マイコミジャーナルより)
と、軒並み高評価となっています。
ただ、
YouTubeやニコニコ動画などブラウザ上で再生する動画に関しては再生支援が有効にならないようで、ハイビジョン動画はコマ落ちしてしまう。
(【レビュー】低価格でも高性能「ION」の実力を試す-日本エイサー「Aspire Revo R3600」 (2) IONプラットフォームとは | パソコン | マイコミジャーナルより)
ということで、再生支援が利かないところではCPUの非力さが目立ってしまうようです。
当たり前ですが・・・。
3D性能に関しては、高解像度では厳しいものの、設定を落とせばそれなりに動作するようですし、ヘビーユーザでなければ必要にして十分な性能を発揮してくれそうです。

そのコンパクトさも魅力で、
重量はわずか750gしかなく、片手でラクラク持てるほど軽い。
サイズも高さと奥行きが180mmと、文庫本2冊分よりも小さい。
それでいながら、6基のUSB2.0ポートにeSATA、SDカードやメモリースティック、xDカードに対応するメモリカードスロットとインタフェース類も充実。
ワイヤレスキーボードとマウスもセットになっている。
(【レビュー】低価格でも高性能「ION」の実力を試す-日本エイサー「Aspire Revo R3600」 (3) MMORPGなら楽しめる3D性能を持ち消費電力も低い | パソコン | マイコミジャーナルより)
と、至れり尽くせりな感じです。
OSはWindows Vista Home Premiumでメモリは2GB,4GBがあります。
2GBモデルが40,000円、4GBモデルが50,000円。

土曜日にたまたま言った店に展示されていましたが、思わず購入しそうになりました(笑)
まさに2台目に購入するにはもってこいのPCなのかもしれません。

【レビュー】低価格でも高性能「ION」の実力を試す-日本エイサー「Aspire Revo R3600」 (1) 新プラットフォーム「ION」の実力やいかに | パソコン | マイコミジャーナル
Acer Aspire Revo R3600 - Products

Technoratiのタグ : ,

[F1]予算キャップ制撤廃ならマノーは参戦白紙を検討、カンポスは問題なし

FIAとFOTAのゴタゴタに巻き込まれた感のある新規参入チームですが、予算キャップ制度が撤廃となった場合の対応がそれぞれ異なるようです。
マノーは、
マノー・グランプリのジョン・ブース代表は、
「われわれが参戦条件を検討した時点では、FIAは厳格なチーム予算制限案を示していた。
それなのにその後一方的にその参戦条件が変更されるというのは承伏しがたいことだ。
こんな流動的な状態で、きちんとした参戦準備ができる筈がない」と、憤りをみせた。

今後示される条件によっては、参戦が白紙になることも止むを得ないとも語っている。
(新規参戦チーム、「チーム予算制限撤廃なら参戦白紙も」: FMotorsports F1より)
と、参戦を撤回する可能性を示唆しています。
カンポスは、
カンポスのマシンをデザインするイタリアのレーシングカーデザインチームであるダラーラのジャンパウロ・ダラーラ代表は、FOTAとFIAによる和平協定のニュースが、カンポスのF1プロジェクトを脅かすことはないと語る。

「何も起こらなったかのように、我々は続けている」とジャンパウロ・ダラーラは語る。

そして、2010年のカンポス・ダラーラの設計が3カ月前に開始されたことを明らかにした。

2010年のテクニカルレギュレーションはまだ公表されていないが、ダラーラは技術面においての“2層シリーズ”が最終的には進まないであろうというギャンブルをした。そして、それは正しかった。

「我々のマシンは、燃料補給がなく、KERSを搭載しない2WDのクルマだ。
我々は、2009年仕様をもとに、2010年に必要な燃料搭載量を加えて作業している」
(カンポス、予算制限が廃止されてもF1プロジェクトは順調 【 F1-Gate.com 】より)
と、いうことで予算キャップ制度撤廃でもなんの問題もないことを明らかにしました。
Team USF1は元々予算キャップ制の撤廃は参戦計画には重要でないことを表明しています。

もし、マノーが参戦白紙となった場合、ほかのチームが繰り上がり当選となるのか、12チーム24台となるのか。
今の所はなにもわかりません。
できれば久々にフルグリッド26台が埋まっているレースが見てみたいものですね。

新規参戦チーム、「チーム予算制限撤廃なら参戦白紙も」: FMotorsports F1
カンポス、予算制限が廃止されてもF1プロジェクトは順調 【 F1-Gate.com 】
F1 : カンポス、予算制限なしでも来季参戦へ | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
Formula 1 関連ニュース: 3月からマシンデザインを開始していたカンポス - GPUpdate.net Formula 1

Technoratiのタグ : , , ,

[WRC,F1]キミ・ライコネン、WRC参戦

フェラーリのキミ・ライコネンが母国フィンランドでWRCデビューを飾るようです。
今年既に3度ラリーに参戦しています。
  • 1月に北極圏ラリー(Arctic Lapland Rally)でラリーデビューし、13位でフィニッシュ
  • 2度目はヴァークナ・ラリーに参戦し、17位でフィニッシュしている。
  • ラリー・デラ・マルカでは第3ステージでクラッシュし、リタイア
WRC参戦のための足慣らしだったのかもしれませんね。
ライコネンは、トミ・マキネンのチームが用意するフィアット・アバルト・グランデ・プントS2000に、カイ・リンドストロムとともに乗る。
リンドストロムはフィンランドのタブロイド紙 "Iltalehti" に「これは素晴らしいラリーだし、キミにとっては初めての参戦なのでもちろん重要なレースになるだろう」と語った。

「世界最速のラリーのひとつだし、北極ラリーの2倍の距離がある」
(ライコネン、WRCフィンランド戦に挑戦 : F1通信より)
ライコネンはフィンランド中部で二日間に渡ってテスト走行も行ったようです。

即F1からの引退ということはないでしょうけど、今シーズン限りでF1から引退する可能性もあるでしょう。
兄がラリードライバーのラミ・ライコネンということもあり、ラリーへの興味は大きかったでしょうね。
F1のゴタゴタに嫌気がさしているというウワサもあり、引退報道が再燃しそうですね・・・。

キミ・ライコネン、WRC参戦 【 F1-Gate.com 】
ライコネン、WRCフィンランド戦に挑戦 : F1通信
F1 : ライコネン、ついにWRC参戦 | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
キミ・ライコネン - Wikipedia

Technoratiのタグ : , ,

[スピードカー]スピードカー、今季で終了

元F1ドライバーが多数参加し鳴り物入りでスタートしたスピードカーシリーズですが、財政難が原因で打ち切りとなるようです。
ジャック・ヴィルヌーヴやハインツ・ハラルド・フレンツェン、ジョニー・ハーバートなど、往年のF1ドライバーらが参戦するスピードカーシリーズは、ドバイのユニオン・プロパティーズが運営するサポートレースシリーズだ。
しかし、残念ながら同企業はこのプロジェクトから手を引くことになった。
「全てが終了し、私も含めて全員が立ち去ることになった」と、シリーズディレクターのクラウディオ・ベッロはオートスポーツに語った。
「もし全員がともに努力をすればスピードカーは成功を収めることができただろう。
問題は、政治と中東にモータースポーツ文化がないことだ。
中東にはシリーズが必要だと確信しているが、スピードカーがそのシリーズかどうかはわからない」
(Formula 1 関連ニュース: スピードカーシリーズ 今季限りで終了 - GPUpdate.net Formula 1より)
ということで、残念ながら終了ということです。
スピードカーは、ストックカーによるワンメイクで中東やアジアを舞台に行われてきました。
賞金総額300万ドル、チャンピオンには60万ドルという賞金も話題になりました。
片山右京曰く、
「ワンメイクと言いながら、マシンによる個体差が大きかった」
ということで、そうしたことも原因になったかも知れない。
(『スピードカー』、わずか2シーズンで打ち切りへ: FMotorsports F1より)
マシンにも問題があったのかもしれませんな。

ということで、モータースポーツを運営するというのは非常に難しいことを現しているのかもしれませんね。

スピードカー、今季限りで終了 【 F1-Gate.com 】
『スピードカー』、わずか2シーズンで打ち切りへ: FMotorsports F1
Formula 1 関連ニュース: スピードカーシリーズ 今季限りで終了 - GPUpdate.net Formula 1

Technoratiのタグ :

Firefox 3.5の日本のリリース日は7/1

RC版の前にPreviewReleaseを出したり、RC2の後に急遽RC3をリリースしたりとバタバタしていたFirefox 3.5ですが、米国時間の6月30日早朝(8:00)にリリースされるようです。
Mozilla Japanによれば、日本では7/1の深夜に提供開始とのこと。

まぁRCの期間が短すぎるのがちょっと気になりますが、個人的には大きな不具合もなくサクサクです。
3.5を使い出すと、3.0.11には戻れなくなってしまいましたよ。

無事正式版がリリースとなりますが、恐らく2,3週間の間に3.5.1がリリースされると思います。
不安な方はそれまで待ってみるのもいいかもしれませんね。

Firefox 3.5のリリース日は7月1日:ウェブ標準技術への対応進める:ニュース - CNET Japan
[N] 「Firefox 3.5」事前記者発表会レポート(US6月30日8時リリース予定)
次世代ブラウザ Firefox | 高速・安全・カスタマイズ自在な無料ブラウザ

Firefox ブラウザ無料ダウンロード

Technoratiのタグ :

OpenOffice.orgの日本語環境改善拡張が公開

オープンソースで開発されている「OpenOffice.org」の日本環境を改善してくれる機能拡張が公開されました。
ちなみにOpenOffice.orgはワープロ、表計算、プレゼンツールなどを統合したオフィスソフトです。
無料で入手でき、Microsoft Officeのファイルの読み書きも可能です。
かゆいところに手が届くような改善を行ってくれるようで、
  • Writerの段落の標準の書式設定を「両端揃え」にし、「句読点のぶら下がりを行う」をオフに変更したため、行末が不ぞろいになることを防ぐ
  • Writerの文字の書式設定を英数字用、日本語用とも「IPA明朝」フォントに、サイズを10.5ポイントに変更し、Microsoft Officeに近い初期設定とした
  • Calc、Impressの書式設定もMicrosoft Officeに近い初期設定とした # Writer、Calc、Impress、Drawの標準のフォントをIPA(独立行政法人情報処理推進機構)が配布するフリーのフォントであるIPA フォントに変更したため、IPAフォントがインストールされた環境であれば、異なるOS を利用していても書式やデザインのくずれないドキュメントを共有することができる
  • すべてのアプリケーションにおいて、日本のユーザーにとって標準では不要と思える英語などの「スペルチェック」をオフにした
  • すべてのアプリケーションにおいて、英文の1文字目を大文字にするなどの機能「オートコレクト」をオフにし、初心者のユーザーが戸惑うことのないよう考慮した
  • OpenOffice.orgのテンプレートを作成するプロジェクト「OOExtras」から多くのテンプレートを取り込んだ
  • フリーのクリップアートを作成するプロジェクト「Open Clip Art」から多くのクリップアートを取り込んだ
  • 日本のメーカーのラベル用紙のデータを取り込んだ
(OpenOffice.org日本ユーザー会、「日本語環境改善拡張機能」をリリース | 経営 | マイコミジャーナルより)
細かな部分の改善も含まれていますが、どこをいじればいいのかってのを考えなくて済むのでお手軽ですねぇ。
テンプレートやクリップアートが追加されるのも嬉しいところです。
OpenOffice.orgをインストールしてるのであれば、導入した方がヨサゲですね。

OpenOffice.org日本ユーザー会、「日本語環境改善拡張機能」をリリース | 経営 | マイコミジャーナル
「両端揃えに,『頭は大文字』をオフに」---OpenOffice.orgの日本語環境改善拡張が公開:ITpro
窓の杜 - 【NEWS】「OpenOffice.org」で日本語の文書を作成しやすくする拡張機能が公開

OpenOffice.org - The Free and Open Productivity Suite
OpenOffice.org日本ユーザー会 - oooug.jp

Technoratiのタグ :

Android用のネイティブコード開発キットがリリース

Googleが「Android」用ネイティブアプリ開発キット「Android Native Development Kit(NDK)」の提供を開始しました。

Android用のアプリケーションは、Java仮想マシンをエミュレートする「Dalvik」と呼ばれる仮想マシンを介して稼働する。
米国時間6月25日にリリースされた「Android Native Development Kit(NDK)」により、開発者らはCやC++のネイティブコード言語を使って、「Android 1.5」アプリケーションのDalvik以外の部分を作成できるようになった。

こうしたアプローチにより、一般的にパフォーマンスが大幅に向上するわけではないが、開発者がCやC++で書いた既存のコードをAndroid用のアプリケーションに再利用することが可能になる。
(グーグル、「Android」用のネイティブコード開発キットをリリース:ニュース - CNET Japanより)
これでC/C++開発者がAndroidの開発を始めるかもしれませんね。
ただ、欠点もあるようで、
ただし対応している命令セットが英ARMの「ARMv5TE」のみとなるため,NDK使用のアプリケーションは移植性が落ちるという。
またアプリケーションの構造が複雑になるといったデメリットも多いため,同社はメリットとデメリットのバランスに注意してNDKを使うよう呼びかけている。
(AndroidアプリでC/C++のライブラリを流用可能に,Googleが開発キット投入:ITproより)
ということです。
日本でもNTTドコモからHT-03Aが発売されますが、こういう取り組みを行っていって裾野を広げて欲しいですねぇ。
あぁ、Android携帯欲しいなぁ・・・。

グーグル、「Android」用のネイティブコード開発キットをリリース:ニュース - CNET Japan
AndroidアプリでC/C++のライブラリを流用可能に,Googleが開発キット投入:ITpro

Technoratiのタグ :

[F1]FIA vs FOTAが再燃?

分裂回避で落ち着いたFIAとFOTAですが、FOTAの声明を聞いたマックス・モズレーFIA会長が激怒、引退撤回もほのめかしているようです。
「彼らは私が引退を表明したことで、まるで天下を取ったかのように浮かれているが、人の不幸を食い物にするような過ちは犯さないほうがよいと警告しておくよ。
いま私のところには世界中のFIAメンバーから10月の会長選挙に再出馬するよう要請が届いているんだ。
そして会長を選ぶのはそうしたFIAメンバーであって、FOTAのチーム代表などではないということをあらためて言っておこう」

先の引退宣言の際には「もう十分仕事をしたし、歳も取った」としていたモズレー会長だったが、現在は再び「FIAのために自分が必要とされているなら逃げはしない」と、意気軒昂なところをみせている。
(モズレーFIA会長、会長職継続もほのめかす: FMotorsports F1より)
ルカ・モンテツェモーロFOTA会長は事の沈静化に躍起のようで、
「われわれは分裂を望んでいるのではない」と、あらためて強調、やっと平穏を得たFOTAの他有力チーム首脳らも、せっかくの解決の道を閉ざしたくないと事態を注視しているようだ。
(モンテツェモロFOTA会長、騒動再燃の鎮静化に躍起: FMotorsports F1より)
と、一触即発の状態に戻ってしまったかのようです。
この人たちは、事態を収束させたいのか、騒ぎを大きくしたいのかどっちなんでしょうかね。

もういい加減にしてほしい。

モズレーFIA会長、会長職継続もほのめかす: FMotorsports F1
モンテツェモロFOTA会長、騒動再燃の鎮静化に躍起: FMotorsports F1
F1 : モズレーがモンテゼモーロを侮辱で危機再燃 | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews

Technoratiのタグ : , ,

ルイ・ヴィトンから4GBのUSBメモリ、51,450円也

ルイ・ヴィトンからUSBメモリが発売されるようです。
容量は4GBで価格は51,450円・・・。
USBメモリは大容量のファイルを手軽に持ち運べる便利なものです。
しかしいかにもPC周辺機器といった外観の無骨な物が多く、他の持ち物と感じが合わずに困っている人もいるのではないでしょうか。

そんなUSBメモリを世界的ファッションブランドのルイ・ヴィトンが発売、これまでにない洗練されたデザインとなっています。
(ストラップにしてもオシャレなルイヴィトンのUSBメモリ - GIGAZINEより)
ブランドに全く興味のない私には無用の長物ですな。
まぁオサレな人は購入してみてはいかがでしょうか。
このUSBメモリでネットブックが購入できてしまうんですけどね・・・。

ストラップにしてもオシャレなルイヴィトンのUSBメモリ - GIGAZINE
痛いニュース(ノ∀`):ルイ・ヴィトンが4GBのUSBを発売、お値段なんと5万1450円

Technoratiのタグ : , ,

Windows 7 RCをようやくインストール

日本でも先行予約が始まりましたが、即効で完売ですなぁ・・・。
私は見事に乗り遅れてしまいましたorz
Home Premiumのアップグレード版をあきらめて16,590円で購入しますです(泣)

まぁ、なんで出遅れたかというと、自宅PCを増強してRCを試してから購入しようと思ってたからです。
ってことで、土曜日にメモリを2GB(1GB*2)、1TBのハードディスクを購入。
自宅に帰ってうれしそうにメモリ増設して無事認識。
ただ、ハードディスクを増設できないことに気がつきました。
5インチベイの取付金具、SATAのケーブル、ネジの購入をすっかり忘れていましたorz
日曜日に購入したものの、今度はSATAの電源ケーブルが届かないことが判明・・・。
延長ケーブルを購入するために、再度見せに出向き購入。
無計画な自分に自己嫌悪やねぇ・・・

やぁ、疲れたよorz

HDDも無事増設、フォーマットも終了して念願のWindows 7 RCを1TBのHDDへインストール。

あっけなくインストール終了。

GeForce 8600GTのドライバー、AVG、Firefoxをインストール。
今のところは快調に使用できています。
Vistaをスキップしたので、Windowsの操作にはちょっと面食らってますが、思ってたよりも快調に動作してくれています。
これならXPから乗り換えても問題ないかなぁなんて思っています。

ほかにもアプリをインストールしまくってイロイロ試したいと思っています。

試行錯誤のすぱいらる: Windows 7の国内価格が発表、無料アップグレードも
Windows 7 にようこそ - Microsoft

Technoratiのタグ :

[F1]フェラーリ、2010年開発にシフト?

フェラーリがF60へ注力するのは、次戦のドイツGPまでとなりそうです。
ルカ・ディ・モンテツェモロ会長は、ドイツGPまでは現在のF60の性能アップに集中するとした一方、2009年シーズンにはいくつかの問題があり、選手権をリードするチームのマシンと、フェラーリを含む有力チームらの今期用マシンには、どれだけ改良を加えても埋められないだけの性能差があると考えていることを明かしている。

「次戦でパフォーマンスを改善できると信じている。しかし現状では、シーズン中のテストなしで、マシンを劇的に変えることは不可能に近いだろう。シーズン開幕時点で、マシンの特性が決まっているのだから、レースとレースのインターバルで変更することは、とても難しい」

「次戦以降、2010年規約に沿ったマシンの開発に、KERS(運動エネルギー回生システム)なしで集中するつもりだ」

「悲しいことだが、われわれはグレーな規約で今シーズンをスタートさせた。フェラーリ、マクラーレン、ルノーといったF1世界選手権を獲得した3チームが(ダブルディフューザーに関して)同様の解釈をしたことでも分かるとおり、規約を正しく解釈するのが難しかった」

「より安定したクリアな規約が大切だ。フェラーリは、よりマシンを重くすることになるKERSを積んだ。しかし他チームの多くはKERSを使っていない。連盟がKERS導入を目指しているなら、全チーム同じ条件でなければならないだろう」
(F1キンダーガーテン : フェラーリ、いよいよ2010年用マシン開発へより)
ということでダブルディフューザーとKERS搭載への不満をあげています。
これで2009年の残りシーズンは諦めるということになりますね。
まぁ、このまま開発を続けても勝てるという保証はどこにもないわけですから、わからなくもないですが、ちょっと寂しい話です。

フェラーリ、すでに開発の焦点は2010年カーに: FMotorsports F1
F1キンダーガーテン : フェラーリ、いよいよ2010年用マシン開発へ
Formula 1 関連ニュース: フェラーリ 2009年の開発を中止か - GPUpdate.net Formula 1
フェラーリ、2010年マシンへのシフトを示唆 【 F1-Gate.com 】

Technoratiのタグ : ,

[F1]YouTubeがF1参入?

YouTubeがTeam USF1のスポンサーになるというウワサが広がっています。
YouTubeの共同設立者であり現CEOを務めるアメリカ人のチャド・ハーリーは、先週末のイギリスGPを訪れ、USF1との契約の最終仕上げをしたとされている。

チャド・ハーリーは、2005年にスティーブ・チェン、ジョード・カリムとともに動画共有サービスYouTubeを設立。
2006年10月にはYouTubeをGoogle社に16億5000万ドルで売却した。
有名なYouTubeのロゴをデザインしたのもチャド・ハーリーだ。

USF1にとって、アメリカ企業のYouTubeをスポンサーに迎えることは“メイド・イン・アメリカ”のスローガンに合致している。
(YouTube、USF1のスポンサーとしてF1参入か 【 F1-Gate.com 】より)
YouTubeって赤字じゃなかったっけ?
Googleがスポンサードするのではないかというウワサもありますね。
アメリカ人の、アメリカ人による、アメリカ人のためのグランプリチームを標榜するUSF1にはYouTubeもGOogleも、もってこいの企業ですな。

YouTube、USF1のスポンサーとしてF1参入か 【 F1-Gate.com 】
YouTube、USF1のスポンサーに? : F1通信
F1 : ヴァージン・グループがマノー、ユーチューブがUSF1? | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
『You Tube』、チームUSF1のスポンサーに?: FMotorsports F1

Technoratiのタグ : , ,

[F1]2010年は給油禁止、KERS廃止?

2010年のレギュレーション案を廃止して、2009年のレギュレーションが継続されることになりましたが、FOTA内では2010年レギュレーション変更に関しての作業が行われてるようです。
FOTAの情報源は情報源は「満場一致を必要とするいくつかの改正があるだろう。
給油やその他いくつかの点に関してであり、今後数週間以内には完了するだろう」としている。

燃料給油補給の輸送には多額のコストがかかり、また戦略の要素がレーシングの改善にほとんど寄与しないため、チームは給油禁止を推進している。

2010年のF1は、給油禁止のほか、KERSの廃止、ポイントシステムの変更などが導入されるとみられている。
(2010年F1、給油禁止は導入の見込み 【 F1-Gate.com 】より)
給油禁止には大賛成ですね。
そもそも耐久レースでもないので、途中給油しなければいけないってのはおかしいと思っていますから。
KERSについては開発に莫大な費用がかかってしまうのが主要因ですな。
FIAがKERSシステムを開発して、安価に各チームへ供給ってなことをしない限り、難しいのではないのでしょうか。
今のところ、搭載するメリットよりデメリットの方が大きいようですしね。

2010年F1、給油禁止は導入の見込み 【 F1-Gate.com 】
F1キンダーガーテン : 2010年F1は給油は禁止、KERSは廃止か
2010年、KERS廃止&燃料給油禁止を検討: FMotorsports F1

Technoratiのタグ :

[F1]ヴァージン、マノーの命名権を獲得

ブラウンGPとの訣別がウワサされていたヴァージン・グループですが、来年参戦予定のマノーの命名権を取得したようです。
ブランソンはBBCのラジオ5ライブに「来年はブラウンのスポンサー料が天文学的数字になると思うので、もっと小さいチームを探さなければならないだろう」と語った。

噂によると、ブランソンはすでに新しいマナーチームと契約を結び、チームはすでにヴァージンにちなんだ名称になるという。
チーム名はブラウンとの交渉における争点だった。

ブラウンGPにとっては、これは嬉しいニュースではない。彼らは来年も参戦するために依然としてスポンサーシップを探している。
(ヴァージン、マナーのスポンサーに? : F1通信より)
現在絶好調のブラウンGPと訣別して、まったくの新規チームと組むというのはなかなか前例のないことです。
彼なりの勝算があるのでしょうけど。

ヴァージン、マノーの命名権を獲得 【 F1-Gate.com 】
ヴァージン、マナーのスポンサーに? : F1通信
Formula 1 関連ニュース: ヴァージン マノーのスポンサーに就任か - GPUpdate.net Formula 1

Technoratiのタグ : , ,

ASUS,Eee PC Seashellを国内発表

ASUSは新型Eee PC、Eee PC Seashellの2製品を発表しました。
貝殻をモチーフにデザインされた新型筐体が採用されています。

1008HAのおもな仕様は、Atom N280(1.66GHz)、メモリ1GB、HDD 160GB、1,024×600ドット(WSVGA)表示対応10.1型光沢液晶、Intel 945GSE Expressチップセット(ビデオ機能内蔵)、Windows XP Home Editionを搭載。

インターフェイスはUSB 2.0×2、SDカード(SDHC)/MMCスロット、IEEE 802.11b/g/n無線LAN、Bluetooth V2.1+EDR、Ethernet、専用ディスプレイ出力、130万画素Webカメラ、音声入出力を装備。
タッチパッドはマルチタッチ対応。
キーボードは人間工学に基づいたというフルサイズ比92%のものを採用する。

バッテリはリチウムポリマーで、駆動時間は約5.5時間。
本体サイズは262×178×18~25.4mm(幅×奥行き×高さ)。
10GBのWebストレージとUSBマウスが付属する。
本体色はパールホワイト、クリスタルブラック、ロイヤルブルー、ローズピンクの4モデル。
(【PC Watch】 ASUSTeK、極小マザーボードと新型筐体の「Eee PC Seashell」 ~11.6型はWXGA液晶搭載、10.7時間駆動より)
デザインが洗練されてますねぇ。
ただ、ディスプレイ接続が専用コネクタを介さないといけないので、ちょっと面倒くさいかもしれません。
価格は49,800円で7月中旬発売予定です。

1101HAも同じコンセプトの丸みを帯びた筐体を採用するが、こちらはコネクタにカバーはついておらず、デザインよりもやや性能を重視させたモデル。
高解像度液晶を採用し、バッテリ駆動時間は約10.7時間とこれまでのEee PCで一番長い。

主な仕様は、Atom Z520(1.33GHz)、メモリ1GB、HDD 160GB、1,366×768ドット(WXGA)表示対応11.6型液晶、Intel US15Wチップセット(ビデオ機能内蔵)、Windows XP Home Edition、StarSuite 8を搭載。

特徴として、音楽や写真などへのアクセス、チャット、データ同期などのオリジナルツールがインストールされ、「Eee Docking」と呼ばれるランチャーにより簡単にアクセスできる。

1101HA with Officeには2年間ライセンス版のOffice Personal 2007が付属。
また、このモデルにはWindows Vista Home Premium搭載モデルも今後予定されており、そちらはWindows 7優待アップグレードの対象となる。

インターフェイスはUSB 2.0×3、SDカード(SDHC)/MMC/メモリースティック(PRO)スロット、IEEE 802.11b/g/n無線LAN、Bluetooth V2.1+EDR、Ethernet、ミニD-Sub15ピン、130万画素Webカメラ、音声入出力を装備。
タッチパッドはマルチタッチに、スピーカーは疑似5.1chのSRS Premium Soundに対応。
キーボードはキーピッチ18.1mmの大型タイプを採用する。

本体サイズは286×196×21.8~36.2mm(同)。
10GBのWebストレージとUSBマウスが付属する。
本体色はパールホワイト、クリスタルブラックの2モデル。
Eee PCとしては初めて、1年間のグローバル保証が付属する。
(【PC Watch】 ASUSTeK、極小マザーボードと新型筐体の「Eee PC Seashell」 ~11.6型はWXGA液晶搭載、10.7時間駆動より)
Atom Z520ってのが気になりますが、高解像度、長時間駆動がウリですね。
発売予定のVistaモデルならばWindows 7優待アップグレードの対象となるので、それを待つのもアリかもしれませんね。
価格は57,800円。Officeモデルは67,800円。
発売予定は7月中旬となっています。

新型Eee PCは「貝殻」をモチーフにした薄型デザイン:ITpro
【PC Watch】 ASUSTeK、極小マザーボードと新型筐体の「Eee PC Seashell」 ~11.6型はWXGA液晶搭載、10.7時間駆動
ASUS、ミニノートPC「Eee PC」の新シリーズ「Eee PC Seashell」発表!:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2009/06/26
ASUS、薄い貝殻デザインのEeePC2機種と薄型PCなどを発表:ニュース - CNET Japan
Eee PC Seashell 1008HA, 1101HA 国内発表、7月中旬発売
【速報】ASUS、低価格ミニノート最新モデル「EeePC Seashell」と薄型で安価なノートパソコンを発表 - GIGAZINE
ASCII.jp:貝殻のように美しい「Eee PC Seashell」をASUSTeKが発表

Technoratiのタグ : , , , ,

栄冠は君に

あぁ、懐かしいなぁ・・・。

アートディンクが高校野球シミュレーションゲーム「栄冠は君に レジェンドパック」のダウンロード販売を開始しました。
セット内容は「栄冠は君に」「栄冠は君に2」「栄冠は君に3」の3作品です。
価格は4,179円。

PC98版を3作とも持っていましたねぇ。
個人的には「栄冠は君に2」が一番の良作でした。

3はちょっとなぁ・・・。
栄冠は君に2のシステムのままでよかったのに、余計なものを追加して駄作となってしまいました。

ちなみにProject EGGでも栄冠は君にと栄冠は君に2は販売されています。
今やっても面白いですよ~。

4Gamer.net ― 懐かしの高校野球シム「栄冠は君に」のシリーズ第1~3作が「レジェンドパック」として本日ダウンロード販売開始(栄冠は君に レジェンドパック)
『栄冠は君に レジェンドパック』 トップページ

Technoratiのタグ :

白髪のヒミツ

昔から「白髪を抜くと増える」ってなことを言いますが、アレは本当なのかどうか。
毛髪の専門家に確認したようです。
毛髪の研究をする島根大学・生物資源科学部准教授の松崎貴先生に聞いた。

「毛包(毛穴の奥で毛根を包んでいるところ)は基本的には1本1本で独立してコントロールされていますので、白髪を抜いたから増えるということは特にないと思います」

良かった! ではなぜ、抜くと増えるイメージがあるのか。

「年齢の進行にともない、白髪が増え始める時期がありますので、そのときにちょうど白髪を抜いたことが記憶に残っていると、抜いたことが原因となっているように思ってしまうのではないでしょうか」
(「白髪を抜くと増える」ってホント?専門家に直撃! - ZAKZAKより)
ということで、抜いても増えないってなことらしいです。
ただ、苦労してると白髪が増えるというのは、ある程度真実のようです。
「白髪化を促進する活性酸素の発生です。
ストレスは、この活性酸素の発生を増やしますので、できるだけストレスをため込まないことがまず重要なことといえるでしょう」
(「白髪を抜くと増える」ってホント?専門家に直撃! - ZAKZAKより)
白髪が気になる方はストレス発散した方がよいようですね。
老人性でない白髪、いわゆる「若白髪」の場合では、一時的にメラニン合成系の働きが低下しているだけという可能性もあるそうで…。

「この場合、髪の色が復活する可能性がありますので、あまり気にせず気楽にかまえることも大事でしょう」
(「白髪を抜くと増える」ってホント?専門家に直撃! - ZAKZAKより)
若白髪な私の場合は、こっちのほうですかね。
#今は決して若くないけどorz
まぁ、遺伝ってのも関連してるのかもしれませんな。

[N] 「白髪を抜くと増える」ってホント?
「白髪を抜くと増える」ってホント?専門家に直撃! : ZAKZAK

Technoratiのタグ :

Windows 7の国内価格が発表、無料アップグレードも

Windows 7の国内販売価格も発表され、アップグレードキャンペーンが開始されました。
また、マイクロソフトや量販店各社でWindows 7アップグレード版の先行予約も開始されています。
「10日間限定」&「本数限定」のお買い得企画、ということのようですが、価格は最安のHome Premiumでなんと7,777円(マイクロソフト販売価格)、しかも対象OSはWindows XP/Vistaの全エディションとのこと。つまり、アップグレードならWindows 7=7,777円~という破格の安さ!
(AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: Windows 7格安アップグレード版のWeb予約開始、最安6,999円Vista/XP全エディション対象で7月5日まで、Windows 7全エディションの価格も公表より)
このキャンペーンの対象はHome PremiumとProfessionalでそれぞれが7,777円、14,777円となっています。
限定とはいえ、かなりインパクトのある安さですねぇ。
XPも含まれているようなので、私も購入してみようかなぁ・・・。

ちなみに通常価格は
  • Windows 7 Home Premium 24,800円(通常版,税抜) 16,590円(UPG版,税込)
  • Windows 7 Professional 37,800円(通常版,税抜) 27,090円(UPG版,税込)
  • Windows 7 Ultimate 38,800円(通常版,税抜) 26,800円(UPG版,税抜)
となっています。
これを見る限り、アップグレードキャンペーンでHome Premiumを2本購入しても、通常価格より少ないってなことになるわけで、購入を考えてる人は急げ!

私も購入予定なのですが、Eee PC 901-Xはどうしようかなぁ・・・
まぁ慌ててWindows 7にする必要はないなぁと思っていたのですが、この価格をみるとなぁ・・・。
欲しくなってしまいました(笑)

4Gamer.net ― MS,Vista搭載PCのWindow 7アップグレードプログラムを26日0:00開始へ(Windows 7)
AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: Windows 7格安アップグレード版のWeb予約開始、最安6,999円Vista/XP全エディション対象で7月5日まで、Windows 7全エディションの価格も公表
Windows 7、日本国内の提供価格が正式発表:ニュース - CNET Japan
PCメーカー各社、「Windows 7」無料アップグレードを提供へ:ニュース - CNET Japan
マイクロソフト、「Windows 7」の米国価格を発表:ニュース - CNET Japan
Windows 7は10月22日に発売、米マイクロソフトが価格とアップグレードプログラムを正式発表:ITpro

Technoratiのタグ :

HP,HP Mini 5101を発表

HPから新ネットブック「HP Mini 5101」が発表されました。
米国で7月後半に発売予定で、最小構成価格は449ドル。

5101は「スタイリッシュでありながら耐久性も備えたフル機能コンパニオンPCを求めるプロフェッショナル向け」をうたう10.1インチミニノート。
中身はいつもの Atom ミニノートながら、7200rpm HDD (オプションで80GBまたは128GB SSD)、Bluetooth 2.0 (オプションでGobiチップ WWAN)、2メガピクセルウェブカメラなど地味に充実しています。
ディスプレイは標準WSVGA、オプションでHD (WSXGA)のLEDバックライト液晶。

外見的にはアルマイトの弁当箱的だった HP 2140や 樹脂製のMini 1000系など丸みを帯びたデザインから、アルミ+マグネシウム合金製でカクカクソリッドなスタイルになっています。
フルキーの95%を確保したキーボードもチクレットスタイルの新形状。
(HP Mini 5101 アルミ+マグネシウム合金ボディの最上位ミニノートより)
天板にアルミニウム、底面はマグネシウム合金を使用した筐体を採用し、堅牢性を高めています。
10.1インチのディスプレイは高解像度が選択できるようですねぇ。
タッチパッドも左右分割から下に変更になってるのもいい感じです。
個人的にカクカクデザインはツボなので、おぉぉぉって感じで見ています。
オプションの6セルバッテリを使用すれば8時間の長時間駆動が可能とのこと。

日本での展開、価格は今のところ未定です。
実機を見てみたいなぁと思う一台ですね。

HP Mini 5101 アルミ+マグネシウム合金ボディの最上位ミニノート
HP,アルミとマグネシウム合金の新型ネットブック「Mini 5101」を発表:ITpro
米HP、1,366×768ドット表示に対応した10.1型ワイドNetbook「HP Mini 5101」 | パソコン | マイコミジャーナル

HP Blends Functionality, Durability and Style with New HP Mini PC

Technoratiのタグ : ,

Firefox 3.5 RC3がリリース

Firefox 3.5 RC3がリリースされました。
ソフトウェアの更新を確認でアップデートが提供されます。
Mozilla Japanのサイトからもダウンロードできるようになっています。

明日くらいかなぁって[思っていたので驚きましたねぇ。
正式版リリースは今月中とのことですが、間に合うのでしょうか?

速報:Firefox 3.5 RC3がリリース - Mozilla Flux
モジラ、「Firefox 3.5 RC3」を公開:ニュース - CNET Japan
最新リリース候補「Firefox 3.5 RC3」が公開 - 正式版は来週? | パソコン | マイコミジャーナル

次世代ブラウザ Firefox - Firefox 3.5 リリース候補版
Mozilla Japan - Firefox 3.5 (リリース候補版) リリースノート
Firefox ブラウザ無料ダウンロード

Technoratiのタグ :

んもうだめジェネレーター

エロゲ規制が話題になっていますが、入力したセリフをそんな感じに変換してくれます。
ありとあらゆる文章を規制されるかもしれない表現に変換してしまう「んもうだめジェネレータ」というのがあるようです。
その名の通り、もうだめな感じにしてくれます。
(入力された文章を「ん…っもおぉう……うぅ!だ…!めぇ…ぇぇ」みたいな感じにする「んもうだめジェネレータ」 - GIGAZINEより)
たとえば
「んもうだめ」
  ↓
「ん……んっもおぉおううぅぅうだぁ…ぁめえ…!」
こんな感じです(笑)
「もうらめえ」
  ↓
「もおおおぉ…!うう…うら…あ……あめ…えぇぇっえ…え…え…ぇっ!」
他にもイロイロと試してみてくださいな~。
下側に存在してる女の子がちと強烈ですが・・・。
入力された文章を「ん…っもおぉう……うぅ!だ…!めぇ…ぇぇ」みたいな感じにする「んもうだめジェネレータ」 - GIGAZINE
んもうだめジェネレータ

Technoratiのタグ :



[F1]ホッケンハイムリンク、F1開催が危うく

ドイツGPの開催地であるホッケンハイム・リンクの大半を所有するホッケンハイム市が財政難、赤字レースの費用負担の継続を拒否したため、来年のドイツGPが危機的状況にあるようです。
ドイツ通信社によると、トラックの94%の株式を所有しているホッケンハイム市議会は、満場一致でレース廃止を決定したが、バーニー・エクレストンが値下げ交渉に応じれば現在の契約が終了する2010年のレースは開催できるという。

昨年ホッケンハイムで開催されたドイツGPは、600万ユーロ(8億円*)に近い損失を出しており、2010年のレースも同程度の赤字になると見られている。

エクレストンは、主催者にレースの将来について話し合う用意があると書き送っている。
メルセデス-ベンツやBMWなどドイツのメーカー、最近人気が急上昇しているセバスチャン・ヴェッテルなどドイツ人ドライバーのため、ドイツのレースはチャンピオンシップにとって重要である。
(ホッケンハイム、市の支援を失う : F1通信より)
ということで、バーニー・エクレストンも話し合う準備があるようです。
FOMにとってみれば、最重要レースの一つでしょうからねぇ。
現在は国家の資金協力も求めているようで、このあたりがうまくまとまれば無事開催に漕ぎ着けられそうです。

世界的な経済危機が続いていますからねぇ。
8億円の赤字を覚悟で隔年開催ってのは難しいでしょうね。

ホッケンハイム、市の支援を失う : F1通信
ホッケンハイムリンク、ドイツGP開催を断念: FMotorsports F1
Formula 1 関連ニュース: ホッケンハイム F1に別れを告げる - GPUpdate.net Formula 1

Technoratiのタグ : , ,

[F1]FIA、2010年エントリーリストを発表

分裂が回避されたFIAが2010年のエントリーリストを発表しました。
  • スクーデリア・フェラーリ・マールボロ(Ferrari)
  • ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス(McLaren Mercedes)
  • BMWザウバーF1チーム(BMW Sauber)
  • ルノーF1チーム(Renault)
  • パナソニック・トヨタ・レーシング(Toyota)
  • スクーデリア・トロ・ロッソ(STR TBA)
  • レッドブル・レーシング(RBR TBA)
  • AT&Tウィリアムズ(Williams Toyota)
  • フォース・インディア・F1チーム(Force India Mercedes)
  • ブラウンGP フォーミュラワン・チーム(Brawn TBA)
  • カンポス・メタ・チーム(Campos Cosworth)
  • マノー・グランプリ(Manor Cosworth)
  • チーム US F1(Team US F1 Cosworth)
となりました。
FIAのリリースによると、
現在参戦中のチームはすべて、FIAフォーミュラワン・ワールドチャンピオンシップに参戦する。

代替シリーズあるいはチャンピオンシップはなく、2010年以降の規約は、2009年規約および2009年4月29日以前に同意された規約である。

この協定の一部として、チームは2年以内にチャンピオンシップ参戦コストを1990年代初期のレベルに削減する。
マニュファクチャラー・チームは2010年の新規参入チームを技術的に支援することに同意した。

マニュファクチャラー・チームはさらに、F1を管理運営する組織としてFIAの恒久的かつ継続的役割に同意した。
彼らはまた、2012年までFIAフォーミュラワン・ワールドチャンピオンヒップの商業協定を締結し、この期間の終わりに再交渉を行い契約を延長することに同意した。

全チームは、1998年コンコルド協定における規定の更新版を順守する。
(2010年F1参戦リスト、マックス・モズレー引退: FIA公式プレスリリース : F1通信より)
ということで、予算削減については紳士協定のような感じなんかな。
また、マックス・モズレー会長は再立候補しないこともアナウンスされています。

コレだけ見てるとFOTA側の大勝利といった感じです。
モズレーを排除し、予算制限をレギュレーションというカタチではなく努力目標的な扱いにできたわけですし。
落とし処としては予想できた範囲でしたが、早い時期に解決となってよかったです。
なにはともあれ、これで嵐が過ぎ去ってくれればそれでいいです。

2010年 F1エントリーリスト 正式発表 【 F1-Gate.com 】
2010年F1参戦リスト、マックス・モズレー引退: FIA公式プレスリリース : F1通信
World Motor Sport Council
2010年F1エントリーリスト(6/24): FMotorsports F1
Formula 1 関連ニュース: FIA FOTAとの合意について声明文を発表 - GPUpdate.net Formula 1
Formula 1 関連ニュース: FIA 2010年のエントリーリストを発表 - GPUpdate.net Formula 1

Technoratiのタグ : , ,

[F1]FIAとFOTA、分裂回避で合意

FIAのマックス・モズレー会長が「FIAとFOTAは離脱シリーズを回避する同意に達した」と述べたようです。
ついでのマックス・モズレー氏は次回の会長職に立候補しないことに同意したようです。
「分裂はない。コスト削減で同意した」

「F1チャンピオンシップはひとつだが、2年以内に支出レベルを1990年代初期に戻すことを目指す」

危機解決のためにパリにFIAのメンバー120人が参加した会議のあとでバーニー・エクレストンは「常識が勝って非常に嬉しい」と語った。
(マックス・モズレー 「FIAとFOTAは離脱シリーズを回避する同意に達した」 : F1通信より)
とうことで、バーニー・エクレストン氏も一安心というところでしょうか。
モズレーは、4期目のFIA会長職が10月に終われば退任することに同意したようで、フェラーリとFOTAのチーム(マクラーレン、BMWザウバー、ルノー、トヨタ、レッドブル・レーシング、トロ・ロッソ、ブラウンGP)などに対する法的措置も棚上げされた。

パリのBBCスポーツの特派員ジェイムズ・マンローは
「FOTAが木曜日、ボローニャで離脱チャンピオンシップの計画を話し合う予定だったことを考えると少し意外だ」と伝えた。

「しかし今日、世界モータースポーツ評議会の会議のあとに重要な記者会見があり、モズレーは分裂はない、チャンピオンシップはひとつだと話し始めた」

「彼は、交渉の過程で離脱すると脅迫していたチームから、支出を1990年代初期のレベルに戻すという保証をとりつけた」

「来シーズン、全チームの予算上限を約4,000万ポンド(63億1,023万円*)にするというアイデアはモズレーが提案したが、今年10月にFIA会長職から退くという計画に同意しているので、明らかに取引があったようだ」
(マックス・モズレー 「FIAとFOTAは離脱シリーズを回避する同意に達した」 : F1通信より)
ということで、FOTA側となんらかの取引があった様子です。
どのような同意になったのが非常に気になりますが、これで騒動が治まりそうでホッとしました。
ちなみに、エントリーリストは早ければ明日にでも発表されるとのこと。

マックス・モズレー 「FIAとFOTAは離脱シリーズを回避する同意に達した」 : F1通信
FIAとFOTA、F1分裂回避で合意 【 F1-Gate.com 】
Formula 1 関連ニュース: モズレー チャンピオンシップ統一を認める - GPUpdate.net Formula 1
F1分裂回避、2010年は現行規約で: FMotorsports F1
マックス・モズレー氏、次期FIA会長選挙に立候補せず: FMotorsports F1

Technoratiのタグ : , ,

Firefox 3.5 RC3リリースへ

Firefox 3.5 RC2がリリースされたばかりですが、RC3がリリースされるようです。
ちょっとバタバタしてる感じがするなぁ。
RC3は、既存のBeta / RCユーザーに対するアップデートとして提供されるとともに、ダウンロードページにも載せる通常のリリース候補版となる。
ビデオ再生や、タブのドラッグ&ドロップその他、正式版登場間際のこの時期でも対処せざるを得ない、重要なバグが修正されている。
加えて、アイコンも16x16のバージョンなどに変更が加えられている。
(Firefox 3.5 RC3をリリースへ、しかし正式版の登場時期は変わらない見とおし - Mozilla Fluxより)
と、緊急リリース的な扱いではなく正式なRC版ということ。
ちなみにリリース予定日は今週末とのこと。

これで本当に6月中に正式版リリースとなるんでしょうかねぇ。
そのプロセスを踏まないというのだから、リリースは6月中と公言した事実に自ら縛られているのは間違いない。
判断をすると言いながら、すでに答えは出ているのだ。
たとえば、JavaScriptチームはJIT絡みのクラッシュバグを憂慮しているけれども、開発総責任者のMike Beltzner氏は3.5.1へ先送りする可能性を示唆している。
(Firefox 3.5 RC3をリリースへ、しかし正式版の登場時期は変わらない見とおし - Mozilla Fluxより)
ってなことで、Mozillaは6月中のリリースを最優先課題としてとらえているようです。
個人的にはここまで遅れてるんであれば、もう少し遅れても気にならないんですけどねぇ。
きちんと納得した状態でリリースされることを祈りたいです。

Firefox 3.5 RC3をリリースへ、しかし正式版の登場時期は変わらない見とおし - Mozilla Flux

Firefox ブラウザ無料ダウンロード

Technoratiのタグ :

Windows 7 RC版のダウンロードは8/15まで

10月22日にリリースされる予定のWindows 7のRC版が公開されていますが、そのダウンロード期限が近づきつつあります。
Windows 7のベータ・プログラムが7月1日から最終段階へと入る。
またリリース候補 (RC)版のダウンロードが8月15日に終了するため、米MicrosoftはWindows 7のテストが必要なベンダーや開発者、ユーザーに対して、早めにRC版を入手することを勧めている。

Windows 7のベータ版は7月1日より2時間おきに再起動するようになり、8月1日に使用ライセンスの有効期限が切れる。
一方、RC版は8月15日にダウンロード・プログラムが終了となるが、同プログラムのISOイメージを入手しておけば、8月15日以降でもインストールは可能。
またプロダクトキーの発行も受けられる。
(Windows 7、RC版ダウンロードは8月15日まで - βは終了段階へ | パソコン | マイコミジャーナルより)
ということで、Beta版をインストールしてる人はRC版へ移行しましょう。
Windows 7は7月後半にRTMとなり量産体制が整うようです。

VirtualBox上でインストールしてみたりしましたが、なかなかヨサゲな感じなので、それなりに期待しています。
評判も上々のようですし、自宅デスクトップ用に購入予定です。
Eee PC 901-XはXPのままか、Linuxへの移行を考えています。
moblin(moblin.org)に期待してるんやけどなぁ・・・。


「Windows 7」RC版、8月15日にダウンロード提供を終了へ:ニュース - CNET Japan
Windows 7、RC版ダウンロードは8月15日まで - βは終了段階へ | パソコン | マイコミジャーナル
Windows 7 RC版のダウンロード配布は8月15日で終了 -INTERNET Watch

Technoratiのタグ :

[F1]トヨタ、来季の活動予定を明言せず

トヨタは6月23日に開かれた株主総会で来季のF1活動予定について流動的との見解を示したようです。
質疑応答では、株主からF1の運営に対する質問も投げかけられた。

瀧本正民副社長は「F1は、今年終了までには何とか表彰台の真ん中に立ちたいので、ご支援をお願い致します」と回答。

来年以降のF1参戦に関しては「様々な報道がなされていますが、まだまだ流動的です。
方向が確定するまでには時間がかかると思うので、もう少しお待ちいただきたいと思います」と発言するにとどめた。
(トヨタ 「来年以降のF1参戦はまだ流動的」 【 F1-Gate.com 】より)
FIAとFOTAの分裂騒動で揺れているので、こういう返答になってしまうのは仕方ないでしょうな。
ただ、分裂するにせよ、妥協するにせよ、参戦するとも発言していないところを見ると、撤退の2文字がチラつきますね。

撤退するにはいい機会でしょう。
成績不振が原因ではなく、体制に対する不信感だといえば格好もつくでしょうし:-P

トヨタ 「来年以降のF1参戦はまだ流動的」 【 F1-Gate.com 】
F1キンダーガーテン : トヨタ「来期活動予定はまだ流動的」

Technoratiのタグ : , , ,

[F1]フェラーリ、FIAに対する法的措置を準備

フェラーリはFIAに対して法的措置をとる準備をすすめているようです。
ローザンヌの法廷で行われるこの法廷手続きは、5月にパリの裁判所に棄却された2010年規約の差し止め要求とは完全に別ものとして扱われる。

フェラーリは、このスイスでの提訴は、チームの「手続きおよび規約の適用、拒否権などFIAとの協定における契約上の権利」を守るためであると述べている。

フェラーリの情報源は、モズレーがFOTAに対する提訴を撤回したが、フェラーリがそれに倣い、法的措置を撤回することは絶対にないと述べている。
(フェラーリ、FIAに対して法的措置 【 F1-Gate.com 】より)
事態をややこしくするだけって思うのは私だけでしょうか。
フェラーリがFIAの支配から逃れたくて仕方がないのかなぁ・・・。
あまり強硬な態度をとり続けると孤立無援の状態になってしまうかも知れないですよ。

ニキ・ラウダ曰く、
「F1を破滅させる前に、関係者たちに2、3歩下がる必要があると訴えるしかない」
(フェラーリ、FIAに対する法的措置を進める : F1通信より)
これはFIA、FOTA双方にいえることですよねぇ・・・。

フェラーリ、FIAに対する法的措置を進める : F1通信
フェラーリ、FIAに対して法的措置 【 F1-Gate.com 】

Technoratiのタグ : , , ,

[F1]FIA vs FOTA、WMSCで進展?

FIA vs FOTAの動きですが、WMSC(世界モータースポーチ評議会)でなんらかの進展があるのでしょうか。
これは、この日にWMSC(世界モータースポーツ評議会)が開かれる上に、再びF1をコントロールする権能者であるFIA(国際自動車連盟)とF1チームの集まりであるFOTAとが事態の打開に向けて協議を行う予定になっているとみられるからだ。

また、FIAのマックス・モズレー会長は協議をスムーズに進めるためFOTAに対する訴訟行為をすべて取り下げる意向をみせているが、FOTA内部での強硬派であるフェラーリ・チームは、依然として法廷で対決する姿勢を崩していない。

こうした動きを受け英『タイムズ』紙は、「FOTA側が無条件でのF1参戦を確約すれば、モズレー会長は今季限りで会長職を辞する用意がある」との観測記事を載せている。
(FIA対FOTA騒動、次の転機は24日(水)か: FMotorsports F1より)
WMSCは24日に開催予定で、事態の打開を図る協議が行われるようです。
ここでどのような結論が導き出されるのか、和解への道が示されるのか、注目されます。

また、会長職を辞職するのではないかという観測記事が掲載されているようですが、当の本人であるマックス・モズレーは再選に意欲的なようです。
FIA会長のマックス・モズレーは、FOTAによる“不当な”攻撃を考慮し、再びFIA会長に立候補するつもりだと語る。

FOTAは、マックス・モズレーの退任を計画しているとされるが、モズレーは彼らの望みに屈するつもりはないと語る。

マックス・モズレーは火曜日にFIAメンバーに手紙を送り、FOTAチームによる脅迫を阻止することはFIAメンバーにかかっていると主張した。
(マックス・モズレー、FIA会長再選に意欲 【 F1-Gate.com 】より)
どうなることやらねぇ・・・。

FIA対FOTA騒動、次の転機は24日(水)か: FMotorsports F1
マックス・モズレー、FIA会長再選に意欲 【 F1-Gate.com 】

Technoratiのタグ : , , ,

工人舎、KOHJINSHA SKを発表

工人舎はタッチパネルディスプレーを装備したミニノート「KOHJINSHA SK」を発表しました。
価格は69,800円。6月26日(金)発売開始。
SKシリーズは同社のSCシリーズの後継機種で小型軽量化が図られているとのこと。

新製品は従来のSCシリーズより、幅が4mm、奥行きが23mm、厚さが3~3.8mmほど小型化されている(サイズの数値はスペック欄参照)。
重さも100g(SCシリーズGPSモデルと比較)ほど軽量化され、約720gとなっている。
小型軽量化には、薄型のリチウムポリマー充電池の採用が大きく寄与しているという。

また小型軽量化に合わせて、同社では専用オプションとして「専用システム手帳」(6800円)を用意。
本体背面のケンジントンロックホールを利用して手帳側に固定することで、パソコン本体をシステム手帳と一体化して持ち歩けるようになっている。

(ASCII.jp:システム手帳に入る!?小型タブレットノートが工人舎からより)
なかなか面白いコンセプトですが、いかんせんバッテリ駆動時間(2.7時間)が厳しいのが残念ですな。
ノートパソコンがウェブカメラを搭載するのは当たり前だが、SKシリーズでは新機能として、ディスプレー天板側(背面側)にも300万画素/オートフォーカス機能付きのウェブカメラを搭載。
画面を見ながら向かいの人物や物を撮影できるとしている。
さらに、タブレット状態でも天板側レンズが隠れないようディスプレーを若干傾けて固定できるので、ディスプレー画面を見ながらデジタルカメラのように対象物を撮影できる。
(ASCII.jp:システム手帳に入る!?小型タブレットノートが工人舎からより)
ってことで、デジカメ代わり(といったら強引ですけど)になるウェブカメラも搭載してるようです。
主な仕様は
CPU : Atom Z520(1.33GHz)
メモリー : 1GB
グラフィックス : Intel US15Wチップセット内蔵
ディスプレー : 7型ワイド 1024×600ドット
HDD : 60GB
光学ドライブ : 搭載せず
無線通信機能 : IEEE 802.11b/g/n,Bluetooth Ver.2.0+EDR
外部インターフェース : microSDカードスロット、ExpressCard/34スロット、3in1メディアスロット、USB*2、D-Sub15
サイズ : 幅193×奥行き132×高さ21.6~30mm
質量 : 約720g
バッテリー駆動時間 : 約2.7時間(JEITA測定法1.0)
OS : Windows XP Home Edition SP3
価格 : 6万9800円
他にもワンセグチューナー、GPS機能も内蔵してるようです。
小ささを重要視する場合は検討対象となりそうですな。

ASCII.jp:システム手帳に入る!?小型タブレットノートが工人舎から
【PC Watch】 工人舎、ワンセグ/GPS搭載の720gネットブック
工人舎、重量720グラムの7型ワイド液晶搭載軽量ミニノート「SK3KX06GA」 - ITmedia +D PC USER

SKシリーズ- プロのモバイルノート | KOHJINSHA

Technoratiのタグ : , ,

[F1]Team USF1,ダニカ・パトリックを評価

2010年に参戦するTeam USF1のシートにダニカ・パトリックを検討してるようです。
チームUSF1のスポーティングディレークターを務めるピーター・ウェインザーは、ダニカ・パトリックを検討していることを認める。

「我々はドライバーを検討し始めている。ダニカがリストに載っているのは確かだ。彼女は、アメリカのシングルシーター選手権をリードしており、最もふさわしいアメリカ人だ」

「彼女は本当に素晴らしい仕事をしている」

現在ダニカ・パトリックは、インディカー・シリーズのトップ5に入っている。

「他にも何人か素晴らしいドライバーもいる。マリオ・アンドレッティ、グラハム・レイホール、ライアン・ハンターレイ、ジョナサン・サマートンなどがリストにいる。本当にいいドライバーだし、我々は彼らに焦点を合わせ始めなければならない」
(チームUSF1、ダニカ・パトリックを評価 【 F1-Gate.com 】より)
と、準備は着々と進んでいるようです。
Team USF1は少なくとも1名はアメリカ人ドライバーを起用する意向を明らかにしています。

今のところF1で通用しそうな女性ドライバーは彼女しかいないと思います。
IRLで優勝経験はあるし、コンスタントに成績を残しているし。
彼女がF1のステアリングを握る姿を是非見てみたいですなぁ。

チームUSF1、ダニカ・パトリックを評価 【 F1-Gate.com 】

Technoratiのタグ : ,

ドコモ、HSUPAサービスを開始

NTTドコモがHSUPAサービスを6月26日からはじめるようです。

NTTドコモは、上り速度が最大5.7MbpsのHSUPAをサポートするデータ通信端末「L-05A」を6月26日に発売する。
同日、HSUPAサービスが首都圏を中心に開始される。

今回発売される「L-05A」は、LG製のUSB接続型データ通信端末。
回転式のUSBコネクタを採用し、ほかのUSBポートに干渉しにくい機構を採用。
3GとGSMの国際ローミングに対応する。対応OSはWindows 2000/XP/Vista、Mac OS X 10.4.11~10.5.6(インテルCPU)。
Windowsパソコンでは接続するだけでセットアップできるほか、「L-05A接続ソフト」はMac OS X版も用意される。

通信速度は理論値で下り最大7.2Mbps、上り最大5.7Mbps。

対応する料金プランは、「定額データプランHIGH-SPEED」「定額データプラン64K」(バリュープランを含む)で、7月1日より提供される「定額データプラン スタンダード」も利用できる。
(ドコモ、HSUPA対応のデータ通信端末「L-05A」を26日発売より)
ということで、NTTドコモもHSUPAに参入となりました。
当面は東京23区内の主要駅周辺のみとのことで、2009年内に全国の県庁所在地級都市の主要駅周辺に拡大される予定とのこと。
L-05Aはゼロインストール機能を備えているので、差し込むだけで自動インストールされるようです。
価格は10,000円台後半となるとのこと。

ドコモ、HSUPAサービスを6月26日に開始──上り最大5.7Mbps対応「L-05A」を発売 - ITmedia +D モバイル
NTTドコモ、上り5.7Mbpsのデータ通信端末「L-05A」を6月26日発売:ニュース - CNET Japan
ドコモ、HSUPA対応のデータ通信端末「L-05A」を26日発売 - ケータイWatch

報道発表資料 : HSUPA5.7Mbpsに対応したUSB接続型データ通信端末「L-05A」を発売 | お知らせ | NTTドコモ
L-05A | 製品 | NTTドコモ

Technoratiのタグ : , ,

[F1]FOTAシリーズの行方

FOTAの分裂チャンピオンシップ計画が前進しているようだと書きましたが、具体的なカタチが見えてきたようです。
シルバーストン・サーキットのパドックでは、“ニューフォーミュラ”というシリーズ名の候補さえ出てきた。
同じく、カレンダーのレース数が17回になる可能性も示唆されている。

ブエノスアイレス(アルゼンチン)、メキシコ・シティー(メキシコ)、ヘレス(スペイン)、イモラ(イタリア)、モントリオール(カナダ)、インディアナポリス(アメリカ)、シルバーストン(イギリス)、マニ・クール(フランス)とアデレード(オーストラリア)を含むこれまでのF1開催地が、仮のカレンダー上で掲載されるようだとドイツの通信社『SID』が伝えた。

モナコ、シルバーストン、モンツァ、アブダビ、シンガポール、鈴鹿という現在のF1開催地も候補に挙がっている。
一方で、新しい開催地となり得るコースとしては、ヘレス、ポルティマオ(ポルトガル)、ユーロスピードウェイ・ラウジッツ(ドイツ)、サーファーズ・パラダイス(オーストラリア)、さらにフィンランドの首都ヘルシンキも検討されている。
(F1 : FOTAの新シリーズの名称は“ニュー・フォーミュラ”か、そして年間17戦? | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNewsより)
と、開催地と続々と名前が挙がってるようです。
ただ、誰がどのようにマネージメントするのかという問題があります。
Moto Gの運営会社が引き受けるのではないか?というハナシもあります。

現在F1を仕切っているのは、バーニー・エクレストンですが、彼はFOTA側の分裂チャンピオンシップには懐疑的のようです。
エクレストンはまた、リークしたFOTAカレンダーをあざわらい、新シリーズがエクレストンの企業が管理運営する組織にいかにして匹敵できるのか疑問視している。

「われわれは、チームに資金負担をさせないで開催地を用意している。フェラーリやマクラレンは、われわれが彼らを必要とするよりわれわれを必要としていると思う」とエクレストンは語った。

「彼らがしなければならないすべては、何百万ポンドという金と引換えにマシンの至るところにスポンサーの名前をつけて、走行し、世界中のテレビ観戦者を前にレースを行うことだ。それは私が組織し運営し続けていることだが」

「肝心な点は、彼らに、競合するチャンピオンシップを立ち上げる余裕はないということだ」と、エクレストンは締めくくった。
(F1 : FOTAの新シリーズの名称は“ニュー・フォーミュラ”か、そして年間17戦? | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNewsより)
と、FOTA側のチャンピオンシップに運営面で失敗すると予言しています。
エクレストン氏に同調するわけではないけど、私もFOTAシリーズの鍵は、どういう組織が、どのようにして運営するのかだと思っています。
FOTAはメーカーという後ろ盾がある代わりに、それが足枷になりかねないのではないかと思っています。
利害を抜きにした公正な運営ってのができれば、F1を逆に飲み込むだけの力はあると思います。

フェラーリ、メルセデス、BMW、ルノー、トヨタのメーカー、莫大な資金力を持つレッドブル。唯一のプライベーターであるブラウンGP。
これだけバラバラな存在の集まりであるFOTAに公正な運営ができるのかなぁってのが疑問なんですよねぇ。

マックス・モズレーという頑固爺が率いるFIAの元で、バーニー・エクレストンといういけ好かない爺が運営するFOMがあってこそ、現在のF1は成り立っています。
これらの役割を引き受けてくれる奇特な団体が現れるのでしょうか。

F1 : FOTAの新シリーズの名称は“ニュー・フォーミュラ”か、そして年間17戦? | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
FOTAの「新フォーミュラ」は年間17戦を予定 : F1通信
新F1、開催候補地に鈴鹿など17戦 【 F1-Gate.com 】

Technoratiのタグ : , , ,

ドコモ,T-01Aを一時販売停止

最近不具合が多発してるイメージがあるNTTドコモですが、今度はT-01Aが販売停止とのこと。

販売停止の理由は、ソフトウェアの一部不具合により、「011」から始まる電話番号に音声発信ができない事象が確認されたため、とされる。

同事象により、市外局番が「011」から始まる北海道の札幌市、江別市、北広島市、空知郡南幌町に音声発信ができなくなっている。
なお、電話番号の前に「184」(番号非通知)や「186」(番号通知)を付加した場合には、正常に音声発信できるという。
(ドコモ、20日発売の「docomo PRO series T-01A」を一時販売停止 - japan.internet.com 携帯・ワイヤレスより)
販売再開は6/28(日)のようです。
購入済みのユーザに対しては個別連絡し、2~3日中にパソコン経由で更新ソフトを提供するようです。

ちょっとひどいなぁ。
もうちょっとテストすりゃ判明することやろうにねぇ。

ドコモ、20日発売の「docomo PRO series T-01A」を一時販売停止 - japan.internet.com 携帯・ワイヤレス
ドコモ、「T-01A」の販売を中止――“011”から始まる番号に電話できない不具合 - ITmedia +D モバイル
NTTドコモ、T-01Aの発売を一時見合わせ--一部地域に繋がらない不具合:ニュース - CNET Japan

docomo PRO series T-01A | 製品 | NTTドコモ
ドコモからのお知らせ : 「docomo PRO series T-01A」の一時販売停止のお知らせ | お知らせ | NTTドコモ

Technoratiのタグ : ,

カオスやなぁ・・・

今更感が漂いますが、歌手、女優、スポーツ選手が中国で商標登録されてるようです。
広東省の企業や湖南省の個人が03年から04年にかけて化粧品やフィットネスクラブの商標として「浜崎歩」を申請、05年から07年にかけてそれぞれ10年間の有効期間が登録された。

また、別の広東省の企業が化粧品などの商標として「藤原紀香」を申請、03年に登録された。
このほか衣類の商標として「安室奈美恵」、薬品などの商標として「福原愛」といった登録もある。

中国の商標法では国名などの商標登録はできないが、人名は可能。
公告から3カ月以内に異議がつかなければ登録される。
ただ、登録後に利害関係者などによる商標取り消し請求の道もある。
(asahi.com(朝日新聞社):商品名に「浜崎歩」「藤原紀香」…中国で商標登録相次ぐ - 国際より)
朝日では書いてませんが、今のところ有名人の名前を使ったヒット商品は出てないようです(笑)。
他にも
  • 浜崎あゆみ ・・・ 文房具
  • オバマ ・・・ 靴、ベルト、衣料、帽子など
  • ジャッキー・チェン ・・・ 棺桶
  • アンディ・ラウ ・・・ ソーセージ
  • ベッカム ・・・ コンドーム
  • ウサマ・ビンラーディン ・・・ 照明器具
なんでもアリやなぁ(笑)

「安室奈美恵」は水着、「福原愛」は薬品、「藤原紀香」は化粧品 中国で日本人名の商標登録相次ぐ - MSN産経ニュース
asahi.com(朝日新聞社):商品名に「浜崎歩」「藤原紀香」…中国で商標登録相次ぐ - 国際
商標 - Wikipedia

Technoratiのタグ : ,

[F1]マックス・モズレー、FOTAへの告訴を取り下げ

マックス・モズレーFIA会長はFOTAへの告訴を取り下げることを明らかにしました。
分裂シリーズ回避へ方向転換となるようです。
「令状が出されることはない。法廷での争いよりも、話し合いを選ぶと思う」パリにある統括団体の代表を務めるモズレーは、シルバーストンのグリッドに姿を見せる前にそう話した。

今週はじめのインタビューでは、”バーニー(エクレストン)のような役割の”フラビオ・ブリアトーレ(ルノーF1マネージングディレクター)を「間抜け」などと、モズレーがFOTAの代表者たちを批判し、チームとFIAが話し合うことはほとんどない、と語っていた。
(F1 : モズレー、FOTAへの告訴を取り下げ | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNewsより)
ブリアトーレを罵倒していた筈なのになぁ。。。
まさか本当に分裂騒動を起こすとは思っていなかったのかもしれません。
なんにせよ、法廷闘争ではなく、話し合いが続けられるようです。
モズレーは、「落ち着いて、最後の問題を解決する」ために不満を抱くチームを招いた。

「間違いなく状況は好転しているが、こういったことには時間がかかるものなのだ。
問題は、(FIAと敵対している)8チームのうち数チームは話し合いを望んでいるが、他のチームがそれを望んでいないことだ。
そのうちすべてのチームが話し合いを望むであろうことは疑いようがない」とモズレーは語っている。
(F1 : モズレー、FOTAへの告訴を取り下げ | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNewsより)
「時間がかかるものなのだ」といいながらその猶予を与えなかったのはマックス・モズレーなんですけどね・・・。
なんにせよ、FIAが数歩だけ譲歩すれば、この問題は終結すると思われます。
まぁ、これはFOTAにもいえることですけどね。

コスト削減がF1の大命題なのは全チームが承知していることです。
いつから、どんな風に、どこまでの範囲で、実行するのかを明確にしていけば、解決できると思います。

ただ、そんなに時間は無限ではなく、2009年シーズンも半分を消化しました。
来季の準備を始めるにしても、どっちを向いて開発、契約すればよいのかを明確にしてあげる必要があるでしょう。
遅くても来月中には前向きである程度のカタチが見えてほしいところです。

F1 : モズレー、FOTAへの告訴を取り下げ | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
F1 : F1分裂騒動、7月が次の山場か | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
マーティン・ホイットマーシュ 「7月下旬が次の締め切り」 : F1通信
マックス・モズレー、法的措置を撤回しFOTAとの交渉を望む : F1通信
モズレー会長、FOTAに「訴訟よりも話し合いを」: FMotorsports F1

Technoratiのタグ : ,

[F1]分裂シリーズ計画が本格始動

FOTAの分裂シリーズが具体的に始動するようです。
FOTAメンバーで唯一、完全な独立系チームであるブラウンGPのロス・ブラウンが、分裂シリーズ立ち上げが実際に動き出すことを明かした。
しかも驚いたことに、この計画には“宿敵”FIAも含まれている。

「いつまでも時間を浪費するわけにはいかない。今週には分裂シリーズの技術規約など詳細を決める会合を開く予定だ」

「選手権には規制団体が必要だ。ヨーロッパ委員会は、新シリーズ設立にはFIAに申請しなければならないという意見だ。
もしFOTAが希望すれば、FIAが分裂シリーズの運営もすることになるだろう。FIAはスチュワードなどを提供することになるね」
(F1キンダーガーテン : FOTA、分裂シリーズ計画が具体的に始動より)
とFIAにも協力を求めるかも知れないことを示唆しています。
FOTA側の唯一の独立系であるブラウンGPに対して、ウィリアムズは
単独でFOTAに参加しているブラウンGPの自信には「感心」すると語り顔をしかめた。

「契約を無視して、メーカーチームやレッドブルなどと張り合うために必要となる金銭等を募ることなど、できるわけがない」とパーは言う。
(F1 : 分裂シリーズはFIAが運営? | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNewsより)
この点に関しては、ブラウンGPも
「FOTAは小規模チームを支援しなければならない。
彼らは、メーカーチームのみに頼っては存在できないと知っている。
だから小規模チームを支援する仕組みがなければならないのだ」
(F1 : 分裂シリーズはFIAが運営? | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNewsより)
ということで、FOTA側への注文をつけた形になっています。
いまだ、先行き不透明なFIA vs FOTAですが、本当に分裂となるのか、FIA側が譲歩するのか非常に気にかかるところです。

F1キンダーガーテン : FOTA、分裂シリーズ計画が具体的に始動
F1 : 分裂シリーズはFIAが運営? | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews

Technoratiのタグ : ,

[F1]争奪の夏

分裂することになりそうな来季のF1ですが、新規参入チームの争奪戦が繰り広げられそうとのこと。
FOTA主導の新F1シリーズに参戦するのは上記フェラーリ、マクラーレン、BMWザウバー、ルノー、トヨタ、トロ・ロッソ、レッドブル、そしてブラウンGPの計8チーム。

FOTAでは「8チームでもシリーズは攻勢できるが、さらに新規のチームが加わることは大歓迎。そのために必要なものがあれば、FOTAはこれを支援する用意がある」としている。

こうしたことから、先のFIAによる選抜から漏れたプロドライブ社やローラらが、こちらのシリーズへの参戦に関心を示しているということだ。

一方、FIA側のF1シリーズに現行チームで残るのはウィリアムズとフォース・インディアのみ。

発表された新規参戦チームはカンポス、マナー、そしてUSF1の3チームだけで合わせても5チームにしか過ぎず、こちらはさらに追加の参戦チームを認めざるを得ない事情とみられる。
(F1分裂で新規参戦チームの争奪戦勃発か: FMotorsports F1より)
ちなみにウワサでは、ローラ、Nテクノロジー、プロドライブがFOTAと交渉に入ったというウワサが流れています。
「確かに、名の知れたチームのいくつかからも、興味があるとの声が出ている」とウィットマーシュは認めた。

ローラとNテクノロジーは現在、FIA(国際自動車連盟)へのエントリーを取り下げており、Nテクノロジーは「多数の不正行為」、「不適切な行為」、「好ましくない管理方法」などが頻出するFIAの「非常に問題の多い」選抜過程を批判した。

イタリアを拠点にするNテクノロジーの親会社であるMSCも、「透明で忠誠心のある競技」のための条件が整えば、「新しい申請」を検討する予定だと認めている。
(F1 : 分裂シリーズ、新規参入チームを募る | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNewsより)
FIAにとっても厳しい状況になりそうです。
台数だけ見てもFOTAシリーズは8チームで16台。FIAは5チームで10台。
まぁ、争奪戦が始まるのも仕方ないかもしれませんね。
有力チームが所属するFOTAシリーズの方が魅力的に見えるかもしれませんが、先行き不透明な感じですし、FIAシリーズ側は有力チームがいないので、注目度が低下してしまうという懸念もあります。

両団体が落としどころを見つけて、既存チーム+3チームの13チーム26台に戻るのが一番いいのでしょうけど、法廷闘争になってしまいそうなので、早々の解決は難しいでしょうね。

なんにせよ、結局どないなんねん!!って感じです。

F1 : 分裂シリーズ、新規参入チームを募る | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
F1分裂で新規参戦チームの争奪戦勃発か: FMotorsports F1
F1キンダーガーテン : 新チームを惹き付けるFOTA分裂シリーズ
FOTAシリーズは新チームにとっても魅力 【 F1-Gate.com 】

Technoratiのタグ : ,

[F1]告訴の夏

FIAとFOTAの分裂騒動ですが、予想通り告訴合戦になりそうです。
FIAは、新シリーズの立ち上げを発表したFOTAに対して法的措置をとることを発表した。
同団体は特にフェラーリへの批判を強めており、名指しで契約違反を批判している。

FIAは以下のような声明文を発表し、法的措置をとることを明らかにしている。
また、土曜日に発表予定だった2010年のエントリーリストの発表が保留されることにも言及している。

「FIAの弁護士は、分離シリーズを開始する恐れがあるFOTAの調査を行っている。
意図的な契約妨害を含んだ深刻な法的侵害など、FOTA全体や特にフェラーリのとった行動はフェラーリの法的義務に反しており、重大な競争法侵害である。FIAは即刻訴訟手続きを発表する予定だ」

「2010年のFIAフォーミュラワン世界選手権への準備は継続されるが、FIAが法的権利を主張する間は最終的な2010年のエントリーリストの発表は保留される」
(Formula 1 関連ニュース: FIA FOTAに対して法的措置をとる - GPUpdate.net Formula 1より)
ということで、2010年のエントリーリスト発表が延期されるようです。
やぁ、泥沼へようこそ!!って感じになってきましたね。
続いて、FOMのバーニー・エクレストンも法的措置を開始するようです。
「商業権所有者として、バーニーも彼らを訴えるつもりだ」とモズレーは『Mirror(ミラー)』紙に語った。

「われわれにとっても多額の金がかかっているが、バーニーにとってそれはばく大な金額だ。チームは、彼に大きな金額を支払うことになるだろう」とモズレーは語った。

モズレーはまた、FOTA系チームはどのチームも来シーズンの商業収入を前もって受け取っているので、エクレストンはその返却を求めるだろうとも語った。

「あるチームの場合、その額は1億ポンド(約159億円)を超えている。他はいずれも数千万ポンド(数十億円)だ」とモズレーは言う。

政情危機はモズレーのみならず、エクレストンの罷免と引き換えだと解釈する意見が以前からある。
しかし、モズレーは個々の重要ポストとはほとんど関係がないと主張している。

「そういった人々はF1の権力と金がほしいのだ。私はそうはさせないし、バーニーもそうだ」とモズレーは主張した。
(F1 : エクレストンもFOTAチームを告訴 | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNewsより)
FIA vs FOTAの第二幕の開始です。

離脱を決めたFOTA、有力チームが抜けてしまった形になるFIA。
冷ややかな目で眺めるファン。

FOM、バーニー・エクレストンの立ち位置が非常に気になるところですな。
今のところFIAと歩調をあわせています。

ただ、一度失ったものは帰ってこないですよ。
IRLとCCWSの顛末をみればわかる筈ですよね。

F1 : エクレストンもFOTAチームを告訴 | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
Formula 1 関連ニュース: FIA FOTAに対して法的措置をとる - GPUpdate.net Formula 1
F1キンダーガーテン : FIA、FOTAに法的措置。エントリーリスト発表は延期に
FIA、FOTAとフェラーリを告訴 【 F1-Gate.com 】
FIA、FOTAを告訴へ: FIA公式プレスリリース : F1通信
F1 : FIA、FOTAとフェラーリを告訴 | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews

Technoratiのタグ : , ,

Firefox 3.5 RC2リリース

Firefox 3.5 RC2がリリースされました。
RC1はベータ版利用者のみの提供でしたけど、今回は一般向けのリリースとなります。
RC1のバグフィックスといった感じになるのでしょうか。
これで大きな不具合が出なければ、正式版のリリースとなります。

私のPCにインストールしましたが、今のところ問題なく動作しています。
正式版は6月末までにリリース予定となっています。

Firefox 3.5 RC2 リリース - えむもじら
Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ-MEMO(2009年6月-5)
Firefox 3.5 RC2がリリース - Mozilla Flux
「Firefox 3.5」リリース候補版が公開 -INTERNET Watch

次世代ブラウザ Firefox - Firefox 3.5 リリース候補版
Firefox ブラウザ無料ダウンロード

Technoratiのタグ :

[F1]F1分裂による損失は22億ドル

FIAとFOTAの分裂が避けられない状況となっていますが、F1の損失額はどれくらいになるか試算したようです。
業界モニター誌 "Formula Money" の調査によると、F1離脱シリーズを立ち上げると発表した8チームはF1の年間投資額22億ドル(2,133億円*)以上を奪うという。

フェラーリ、マクラーレン-メルセデス、トヨタ、ルノー、BMW、レッドブル・レーシング、トロ・ロッソ、ブラウンGPの反乱チームは、2010年のコスト削減規約をめぐるFIAとの交渉が決裂し、離脱シリーズの準備を始めると発表した。

F1は有名チームを失うだけではない。
8チームはスポンサーシップ、サプライヤー契約、チーム・オーナーの出資などF1に年間22億ドルを投資している。
これは2008年のF1総売上の47%を占める。
その内訳は、チーム・オーナーの出資が15億ドル(1,454億円*)、スポンサーシップ収入が6億6,700万ドル(646億9,233万円*)、サプライヤー契約が5,400万ドル(52億3,746円*)である。
(F1、ライバルシリーズ出現による損失は22億ドル : F1通信より)
と、莫大な損失が計上されています。
それだけでなく、
ファンは来年のF1イベントにチケットの事前予約をしない可能性が高いため、ただちにF1に影響を与えるだろう。
これにより、レース・プロモーターは1戦平均2,370万ドル(22億9,866万円*)のF1開催料を支払うことがさらに難しくなるかもしれない。

またF1と契約しているテレビ局も、F1から8チームが撤退した場合は契約の再交渉を求めるだろう。
この8チームはF1の企業ホスピタリティとトラックサイド広告に大金を支出しているので、彼らの撤退はF1の収入源にさらなる影響を及ぼすだろう。
F1はコストと債務を埋め合わせるためには年間5億5,000万ドル(533億4,450万円*)の収入が必要である。
(F1、ライバルシリーズ出現による損失は22億ドル : F1通信より)
ということで、危機的な状況に陥る可能性があるということです。
ただ、新規参入チームへ出資するスポンサーもいるでしょうし、鵜呑みにはできないかもしれませんが、大ピンチにはなるでしょうな。

FIAはどのような策を打ち出してくるのでしょうか・・・

F1分裂による損出は22億ドル 【 F1-Gate.com 】
F1、ライバルシリーズ出現による損失は22億ドル : F1通信

Technoratiのタグ : , ,

[F1]FIA、FOTAの発表を受け、声明を発表

FIAはFOTAの発表を受けて声明を発表しました。
FIAは失望しているが、FOTAがF1の最善の利益のために妥協できなかったことは意外ではない。
FOTA内のその姿勢のため、長引く交渉を通じてこのような結果を望み、誠実な交渉を行わなかったことは明らかである。

FIAはチャンプオンシップにおける資金力競争を許すことはできないし、FOTAがF1の規約を決定することも認めることはできない。

2010年FIAフォーミュラワン・ワールドチャンピオンシップの無条件参戦の期日は本日夕刻に終了する。

2010年FIAフォーミュラワン・ワールドチャンピオンシップの参戦リストは20日発表される予定である。
(2010年F1無条件参戦申請は本日夕刻に終了する: FIA公式プレスリリース : F1通信より)
ということで極めて冷静な対応となっています。
明日には新しいエントリーリストが発表されることになりますが、どのような面々となっているのか非常に気にかかります。
無条件エントリー扱いのフェラーリ、レッドブル、トロ・ロッソの名前が入っているとなると、FOTAとFIAの法廷闘争となりそうです。

現時点では、来季のF1はFIAのシリーズとFOTAのシリーズに分裂してレースが行われることになりそうです。
この先これがどのように変化していくのかわかりません。
にしても、ちょっとねぇ・・・。

FIA 「FOTAの動きを許すわけにはいかない」 【 F1-Gate.com 】
F1キンダーガーテン : FIA、20日に新エントリーリスト発表を宣言
2010年F1無条件参戦申請は本日夕刻に終了する: FIA公式プレスリリース : F1通信
F1 : FIA、FOTAの別シリーズ計画に動じず | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
FIA、FOTAの離脱受け新たなエントリー20日に発表へ: FMotorsports F1

Technoratiのタグ : , ,

Songbird 1.2がリリース

オープンソースで開発されているiTunes対抗ソフトであるSongbird 1.2がリリースされました。

新機能は
ライブラリファイルの自動整理
楽曲ファイルをフォルダ分けする機能で、トラックのメタデータに基づいて振り分け方を指定できる。

iTunesとの双方向同期
iTunesミュージックストアで購入した楽曲のリストをSongbirdがiTunesから取得でき、また、Songbirdでの追加分をiTunesに反映させることが可能になった。
これにより、iTunesを通じてiPhoneなどともリストを同期させることができる。

Last.fmラジオ
Last.fmのWebサイト上にあるアーティスト、タグ、ユーザーステーションなどを取り込んで、曲をSongbird内で再生できる。

10バンドイコライザ
オーディオ再生の周波数特性を調整し、部屋の音響や自分の好みに合わせることができる。
パネルのつまみを操作する形のグラフィカルなユーザーインターフェイスが提供されている。
『Equalizer = Pony』によると、将来的にはプリセット値を用意し、操作可能なバンド数を増やし、トラックごとに設定を記憶する機能を付ける計画である。
(Songbird 1.2がリリース - Mozilla Fluxより)
と着実に進化を続けているようです。
またパフォーマンスの向上も図られており、検索の高速化、大量のトラック削除の際のパフォーマンス向上などなど。

ソロソロ使えるヤツになってきてるんかな?
試しに自宅PCにインストールしてみますです。

Songbird 1.2がリリース - Mozilla Flux
Songbird - Open Source Music Player

Technoratiのタグ :

[F1]FOTA、独自シリーズを立ち上げへ

FOTAは分裂の道を選択したようです。
FOTAの8チームはエンストンにあるルノーのファクトリーで4時間の会議を開催し、最終的にFIAと妥協案に至ることはないと判断、独自シリーズを立ち上げざるを得ないという結論になったようです。
会議後FOTAが発表した声明には
「F1の本質的価値を損ない続けることはできないため、2010年ワールドチャンピオンシップの当初の条件つき参戦を変更しないことを決定した」とある。

「したがってFOTAチームは、参戦者とパートナーの価値を反映する新チャンピオンシップの準備に着手せざるを得なくなった。
このシリーズは、透明な管理運営とひとつの規約があり参戦者を増やし、世界中の観客のための値下げを含め、ファン、パートナー、その他重要な利害関係者の希望に耳を傾ける」

「モータースポーツの頂点に長年関わってきた主なドライバー、スター、ブランド、スポンサー、プロモーター、企業などがこの新シリーズに加わる予定である」
(FOTA、離脱シリーズ立ち上げへ : F1通信より)
ということです。
FOTAは、
「昨年9月の設立以来チームは協力して、F1を発展させ改善するためにFIAおよび商業権保有者との連携を探ってきた」

「前例のない世界的経済混乱がF1界に大きな難問を突きつけている。
FOTAは、F1史上最大のコスト削減対策を達成したことを誇りに思う」

「具体的には、マニュファクチャラーチームが独立チームを支援している。
これはFOTAのイニシアチブがなければ一部の独立チームは現在のF1に参戦していなかっただろう。
FOTAチームはさらに、将来持続可能なモデルを提供する大幅な自発的コスト削減にも同意した」

「これら取組みに続いて、チームはFIAと商業権保有者に、2012年まで参戦する意思があることを約束した」

「しかしFIAと商業権保有者は、FOTAを分裂させる活動をおこなってきた」

「過半数のチームの意向は無視されている。
さらに、2006年から商業権保有者がチームに与えられるべき何千万ドルを奪っている。
このような事実や彼らの強硬姿勢にもかかわらず、FOTAは純粋に妥協を求めていた」
(FOTA、離脱シリーズ立ち上げへ : F1通信より)
と、FOTAはFIAを真っ向から批判し妥協の余地なしといった感じです。
今日がエントリーのリミットとなってるわけですが、そこには5チームの名前が欠落し、他の新規チームの名前が連なることになるようです。
また、無条件エントリーとなっている、フェラーリ、レッドブル、トロ・ロッソがどのように扱われるのかが注目されるところです。
まぁ、FIAとFOTAの訴訟問題に発展するやろねぇ。

FIAの最終エントリーリストを見てみないと判りませんが、どのようになっていくんでしょうかねぇ・・・。
FIAもFOTAも意地を張り合ってる場合ではないと思うんですけどね・・・。

正式な発表、声明が出てくるのを待つしかなさそうです。

FOTA、離脱シリーズ立ち上げへ : F1通信
FOTA、新シリーズ設立を発表 【 F1-Gate.com 】
F1 : FOTA系チーム、別シリーズ設立を表明 | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
FOTA、新F1シリーズの立ち上げを宣言: FMotorsports F1

FOTA UNITED ON THE FUTURE : Press Release | Formula One Teams Association

Technoratiのタグ : , ,

[F1]カンポス、テストドライバーにガシュナンを起用?

F2に参戦している唯一の女性ドライバーであるナターシャ・ガシュナン(スイス)が、カンポスと交渉中とのこと。
F2史上初の女性ドライバーとなったガシュナンは、F1史上6人目の女性ドライバーとなるチャンスに期待している。
「アドリアン・カンポス(チームオーナー)とテストドライブについて話をしたわ」と、ガシュナンは語った。
「その可能性があるかもしれないし、昨年にスペインF3で過ごした後で彼はドライバーとして私に信頼を置いてくれている。
F1で次の女性ドライバーになれたら私にとって歴史的な瞬間になるでしょうね。
多くの人が不可能だと言っているから、それが間違いであることが証明されたらファンタスティックだわ」

「私にとって一番重要なことは、常に速いことなの。結果的に、もし自分が速くなかったらそれができないからね。
そういった理由から、私の今シーズンの目標はフォーミュラ2でいいパフォーマンスを見せることなの。
カンポスでのテストシートの見込みは私のモチベーションを上げてくれるのは確かだけど、自分のベストを尽くすために常にモチベーションは高いし、一流の速いドライバーたちと常に自分を比較しているのよ」
(Formula 1 関連ニュース: カンポス 女性ドライバーをF1テストに起用? - GPUpdate.net Formula 1より)
もし、彼女が起用されることになると、ジョバンナ・アマティ以来となるわけですね。
前にも触れましたが、セバスチャン・ブエミのいとこにあたります。
2008年はスペインF3で4回表彰台を獲得、PP1回、FL2回とそこそこの実力を持っているようです。
先ずはテストドライバーからという感じでしょうか。

IRLに参戦中のダニカ・パトリックにもF1ドライブのウワサがありますが、ホンダ撤退騒動で実現できていないです。
Team USF1のドライバー候補に挙がってるというハナシもあります。
ダニカの実力はインディ史上初の女性ドライバーの優勝(2008年インディジャパン)という栄誉をもっていることから、折り紙つきです。
彼女がF1のステアリングを握ってる姿は見てみたいなぁって思っています。

F2:ガシュナン、カンポスF1をテストか?: FMotorsports Kaigai
Formula 1 関連ニュース: カンポス 女性ドライバーをF1テストに起用? - GPUpdate.net Formula 1
ナターシャ・ガシュナン、カンポス・レーシングでのF1テストに期待 【 F1-Gate.com 】
ナターシャ・ガシュナン - Wikipedia
ダニカ・パトリック - Wikipedia

Technoratiのタグ : , ,

イー・モバイル、HSPA+対応の「D31HW」を発表

イー・モバイルが下り最大21.6Mbps通信が可能なHSPA+規格に対応したD31HWを発表しました。
通常価格は41,980円。2年契約プラン「新にねん」だと17,980円。

D31HWはスティックタイプでmicroSDHCスロットを備えています。
気になる速度ですが、都内で実測14~15Mbps出ているとのこと。

都内の複数の場所で実際に測定した平均値として、東京駅地下で14.8Mbps、新宿アルタ前で12.7Mbps、秋葉原ヨドバシカメラAkiba前で11.0Mbpsといった数値を披露。
従来のサービスや競合他社と比べても理論値に迫る速度が実現されているとした。
(イー・モバイル、「HSPA+」のデモで高速な実測値をアピールより)
とかなりいい感じです。
ただ、
基地局あたりに収容できるユーザー数は限られているため、同じエリアで多くのユーザーが通信を行うと、通信速度は下がる傾向にある。
阿部氏はそういったユーザーの過密化に伴い通信速度が落ちる側面は認めるものの、理想的な環境では20Mbpsを超える速度も実現できたという映像を流した後、多くの報道関係者が詰めかけた会場でもデモンストレーションを実施。
(イー・モバイル、「HSPA+」のデモで高速な実測値をアピールより)
と弱点もありますが、このあたりはベストエフォートと言うことで仕方ないところです。
今後の展開は、
HSPA+では2009年12月末までに全国人口カバー率60%超を目指すとされた。
阿部氏によれば「控えめに言っている」とのことで、積極的にエリア展開を行っていく姿勢が強調された。
また、地下鉄や地下街も首都圏を皮切りにHSPA+に対応していく。

全体のエリアについては、東名阪の地下鉄について「2009年度中に100%に持って行く」という方針が明らかにされ、地方についても「生活圏をカバーしていくようなエリア展開を行う」として、エリア展開を積極的に行っていく姿勢をアピールした。
(イー・モバイル、「HSPA+」のデモで高速な実測値をアピールより)
私もまもなく2年契約が完了するので、乗り換えの検討をボチボチ考えていたところなので、いい感じに広がってほしいですな。
当然、モジュール内蔵PCも登場するようです。

更に先の展開としては、2010年9月に下り40MpsのDC-HSDPAを提供し、その後LTE(3.9世代)につなげていくようです。

また、新しい提携先にジャパネットたかたが加わったようで、
「たかた社長があの声で紹介してくれる。価格が9800円とだけ聞いており、セット内容は見てからのお楽しみ」と紹介した。
(イー・モバイル、「HSPA+」のデモで高速な実測値をアピールより)
と、UQ-WiMAX,XGPと十分対抗できるようになってきそうです。

イー・モバイルのHSPA+、「今までは“なんちゃって”、今回は違う」──WWANモジュール内蔵PCの登場も (2/2) - ITmedia +D PC USER
「WiMAXと十分競争できる」---イー・モバイルが21Mbps通信サービス対応端末を発表:ITpro
ASCII.jp:イー・モバイル、最大21Mbps「HSPA+」のデモで対抗
イー・モバイル、下り最大21Mbpsの通信サービスのデモを公開:ITpro
イー・モバイル、受信最大21MbpsのHSPA+対応端末「D31HW」発表 - 8月提供 | 携帯 | マイコミジャーナル
イー・モバイル、「HSPA+」のデモで高速な実測値をアピール
イー・モバイル、受信最大21Mbps のデータ通信に対応したデータスティック「D31HW」を発表 - japan.internet.com 携帯・ワイヤレス
まさにモバイルブロードバンド、イー・モバイルの21.6Mbps通信サービスの実力をムービーで紹介 - GIGAZINE
下り最大21Mbpsの高速通信に対応:イー・モバイル、HSPA+対応のデータ端末「D31HW」を発表 - ITmedia +D モバイル
【速報】イー・モバイル、携帯電話初の21.6Mbps通信サービスと対応端末を発表 - GIGAZINE

Technoratiのタグ : , ,

DisneyとASUS,子供向けネットブックを発表

ディズニーとASUSは子供向けネットブック「Disney Netpal」を発表しました。

ハードウェアはご想像のとおりEee PCベースで、8.9インチディスプレイ / Atomプロセッサ / WiFi / 16GBのSSDか160GB HDDなど、ごく標準的なネットブック仕様。
面白いのはソフトウェア面で、Windows XPに子供向けの操作しやすいインタフェースが採用されており、ミッキーマウス、カーズ、トイ・ストーリー、Wall・Eなどからテーマを選ぶことができます。
うっかりお子様がネットの深淵を見てしまわないよう、ブラウザとメールソフトにはペアレンタル・コントロール機能付き。

ちなみに対象年齢は6歳から12歳。
もちろん、つい欲しくなってしまった大人を規制するものではありません。
価格は$350。
米国では来月にもトイザらスとAmazon.comで販売されます。
(ディズニーとAsus、子供向けネットブック Netpalを発売より)
バッテリ駆動時間は約5時間。
カラバリもPrincess PinkとMagic Blueの2色を用意されています。
最小構成価格で349.99ドル(約33,500円)。日本での展開は未定です。

小さいお子さんの入門機としてはお手頃な感じでしょうか。
ペアレント・コントロールの機能も搭載済みなので、お得な感じはしますね。

ディズニーとAsus、子供向けネットブック Netpalを発売
DisneyとASUS,子供向けネットブック「Disney Netpal」を発表:ITpro
【PC Watch】 ASUSTeK、Disneyとコラボしたネットブック

Technoratiのタグ : , ,

[F1]ローラ、2010年エントリーを取り消し

ローラは2010年F1選手権へのエントリーを取り下げました。
2010年F1新規参入を目指し、かなり具体的な動きを見せていたローラだが、6月12日発表のエントリーリストには、その名は掲載されていなかった。
先日、オーナーのマーティン・ビレーンは
「モックを風洞に入れた。なかなかのマシンが用意できていると思う」としながらも「F1プロジェクトを進めるか中止するかは6月16日までに決める」と語っていたが、“中止”という結論になってしまったということだ。
(F1キンダーガーテン : ローラ、2010年エントリーを取り消しより)
ローラがエントリーから漏れたのは私も驚きました。
私は、プロドライブ、ローラ、Team USF1の3チームだと予想していたもので。
ローラの声名は、
「ローラF1チーム社は本日、2010年 FIA F1世界選手権のエントリー申請を撤回するとの決定をFIAに通知した」

「2010年の参戦マシンを生み出すためにかなり大きな財政投資がなされた。
FIAはローラF1チームが将来のエントリーの可能性のために準備できた状態なままでいるようを要求していた」

「ローラF1チームは、2010年 FIA F1 世界選手権のエントリー申請を真剣に考慮してくれたF1に感謝したい」
(ローラ、F1エントリーを撤回 【 F1-Gate.com 】より)
ということで6月19日のFIAの発表を待たずして、断念という選択となりました。
一説では、FIAとFOTAが分裂した場合にはFOTA側主催のシリーズへ鞍替えしたのではないかというウワサもあるようです。

なんにせよ、FIAとFOTAのゴタゴタが終結しない限り、先に進めないですな。

ローラ、F1エントリーを撤回 【 F1-Gate.com 】
F1キンダーガーテン : ローラ、2010年エントリーを取り消し
ローラ、2010年のF1参戦を断念: FMotorsports F1

Technoratiのタグ : ,

[F1]マックス・モズレー、FOTA妥協案へ歩み寄り?

マックス・モズレーはFOTAの妥協案を受け入れる用意があるようです。
モズレー会長は、7月1日までの交渉期限延長は認められないが、予算制限などを改訂するつもりがあることを語っている。
またモズレー会長は、FOTAがもっとも反発していた“2層化レギュレーション”にはしないことを盛り込んだ、FIA側の妥協案を書簡にして送ったとされている。
この書簡は、チームがサインをして送り返せば、2010年エントリーの条件を撤回し、正規エントリーをしたと見なされる、法的に拘束力があるものだ。
(F1キンダーガーテン : FIAモズレー会長、FOTAに歩み寄りより)
FIAは、エントリー最終期限の延期とコスワースエンジンのパワーダウンについては拒否したが、他の部分については改訂することを示唆しているようです。

FOTAへのFIAの返答内容の概要は以下の通り、
  • 昨年合意された2010年規約を受け入れてほしい。その後、統治条項に従って、必要な部分の修正をする
  • 選手権の2層化はせず、可変ウイング、ギアボックス規約、テスト制限は2009年シーズンのまま。タイヤウォーマーは継続、4WDマシンは禁止
  • コスワースが供給するエンジンのデチューン(性能を落とす)は認められない。コスワースは2006年規約を認めるだろう
(F1キンダーガーテン : FIAモズレー会長、FOTAに歩み寄りより)
コンコルド協定の改訂については、今からの議論となると時間がかかりすぎるため拒否。
1998年コンコルド協定受け入れ合意がなされた後、新コンコルド協定の話を行うことを提案しています。

この妥協案をFOTAが飲み、サイン入りの書簡を返却すれば正規エントリーとしてみなされるようです。
FOTAの対応が待たれるところです。

10:24追記
モズレーは、2011年には4,500万ユーロに引き下げる条件で、来年のコスト上限を1億ユーロにすることを認めると明言した。

マックス・モズレー、FOTAの妥協案へ歩み寄りの姿勢 【 F1-Gate.com 】
F1キンダーガーテン : FIAモズレー会長、FOTAに歩み寄り
マックス・モズレー、FOTAに妥協案を説明 : F1通信
モズレーFIA会長、FOTAの締め切り延期要望を拒否: FMotorsports F1

Technoratiのタグ : , ,

[F1]FOTA,FIAに最後の妥協案を提出

リミットが迫りつつある今、FOTAはFIAに最終決断の延期を含めた妥協案を提出したようです。
FOTAがFIAに提示した妥協案は、但し書きを含めたコスト削減案に署名することと、デッドラインを7月1日まで延長し、交渉を進めて新コンコルド協定に調印することを求めているとされている。

これについて、FOTAは次のように発表している。
「F1のため、全員が妥協する努力をし、この論争に決着をつけねばならない。
チームは2012年までF1に貢献する意志があることを伝えている。
この提案は、チームの重大な決意を表明したものだと受け止めてもらえることを期待している」

「複数の有力チームが、F1から撤退してしまうことを避けたいのだ」
(F1キンダーガーテン : FOTA、FIAに最終妥協案を提示より)
この書簡はFOMのバーニー・エクレストンにも送られたようです。
FOTA側の焦りが感じられますねぇ。
この提案をFIAが拒否すれば、2010年は分裂シーズンとなってしまいます。
期限延長となるのか、きっぱり拒否するのか、FIAの対応が注目されるところです。

FOTA、FIAに最後の妥協案を提出 【 F1-Gate.com 】
F1キンダーガーテン : FOTA、FIAに最終妥協案を提示
追い詰められたFOTA側チーム、最終決断の延期要望: FMotorsports F1
Formula 1 関連ニュース: FOTA 問題の解決に向けて打開策を提案 - GPUpdate.net Formula 1

Technoratiのタグ : , ,

Firefox 3.5 RCリリースと正式版のリリース日

Firefox 3.5 RCがBeta 4,Previewのユーザ向けに先行リリースされたようです。
一般向けダウンロードは6月19日からのようです。

正式版のリリースは6月末に公開ということで日は特定されていません。
ただ、RC2のリリースは予定されていないとのことなので、大きな不具合がなければすんなりとリリースされるはずです。

私も3.5Beta,3.5 Previewを利用していましたが、大きな不具合には遭遇していません。
ただ、大きなアップデートとなるので、正式版がリリースされても状況をみてからアップデートを判断しても良いかもしれませんね。

速報:Beta 4ユーザー向けにFirefox 3.5 RC1がリリース 一般公開はRC2からか - Mozilla Flux
モジラ、「Firefox 3.5」のRC版と正式版の公開予定を発表 - インターネット - ZDNet Japan
Firefox 3.5のリリース候補第1版が公開 - βテスター限定 | パソコン | マイコミジャーナル

Firefox ブラウザ無料ダウンロード

Technoratiのタグ :

富士通、LOOX Mをスペックアップ

富士通は10.1型ワイド液晶搭載のネットブック「FMV-BIBLO LOOX M」のスペックアップモデルを発表しました。

新製品での特徴は3点。
まずCPUが若干強化され、Atom Nシリーズでは最速のAtom N280(1.66GHz)となった(旧機種はAtom N270)。
次に、弱点であったディスプレー解像度が変更され、10.1型のサイズはそのままに、1024×600ドットに向上した(旧機種は1024×576ドット)。
最後の特徴はカラーバリエーションの追加。
旧機種では直販サイト「富士通 WEB MART」限定色だった「シャイニーブラック」と、まったくの新色「ライトラベンダー」が加わり4色のカラーバリエーションが用意されることとなった。
(ASCII.jp:LOOX Mが早くもモデルチェンジ、画面が縦600に!より)
ということで、地味ながら着実なスペックアップを図っています。
縦の解像度が600になったことは朗報ですねぇ。

予想販売価格は本体のみが6万円前後。
Office 2007 Personalの2年間ライセンス版付属モデルが7万円前後(ミルクホワイト、ルビーレッドのみ)。
WEBMART限定で制限無しのOffice 2007 Personal付属モデルは8万円前後とのこと。
発売日は6月20日でライトラベンダーは6月27日。

ASCII.jp:LOOX Mが早くもモデルチェンジ、画面が縦600に!
富士通、Netbookの「LOOX M」をスペックアップ - カラバリも2色追加 | パソコン | マイコミジャーナル
富士通、ネットブック「FMV-BIBLO LOOX Mシリーズ」をアップデート : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
富士通のネットブックLOOX Mに夏モデル、CPUと解像度が微妙に強化・新色追加 - engadget日本版
【PC Watch】 富士通、ネットブック「LOOX M」にAtom N280搭載 ~液晶解像度向上、4色カラバリ

[富士通直販WEB MART] 個人パソコン(FMV)購入 : 富士通

Technoratiのタグ : , , ,

[F1]FIA,予算制限導入を明言

FIAはFOTAとの協議が物別れに終わったことを受けて、予定通り2010年から予算キャップ制を実施することを明らかにしました。
「FOTAとの協議の結果、われわれのルールと共通の立場を模索するためにFOTAの財政的な提案を検討したが、その目標を達成することはできなかった。
彼らが示した案では現在F1に存在する危機を打開することはできないことが明らかだ。
従って、2010年のF1レギュレーションはFIAが先に発表したものが適用されることになる」
(FIA、「予定通り2010年からチーム予算制限実施」: FMotorsports F1より)
ということで2010年シーズンの予算キャップ制の導入は確実です。
このままだと制限付きエントリーとなっていた、BMW、ブラウンGP、マクラーレン、ルノー、トヨタの5チームは排除、フェラーリ、レッドブル、トロ・ロッソの3チームは運命をともにし、F1から撤退ということになります。
#FOTAから抜けて無条件エントリーへ宗旨替えするって選択肢もあるけどね
2010年のエントリーリストに含まれている、ウィリアムズ、フォース・インディア、Team USF1、カンポス、マノー以外の残る8枠は新規参入チームが繰り上がるということになります。

締め切りは6月19日(金)。
イギリスGPでショッキングな発表がなされるかもしれません。

FIA、「予定通り2010年からチーム予算制限実施」: FMotorsports F1
FIA 「計画通りに4,000万ポンドの予算制限を導入する」 【 F1-Gate.com 】
F1キンダーガーテン : FIA“4.000万ポンド予算制限”計画どおり導入
Formula 1 関連ニュース: FIA 2010年の予算制限導入を明言 - GPUpdate.net Formula 1
FIA 「FOTAはF1規約を管理しようとしている」 【 F1-Gate.com 】

Technoratiのタグ : , , ,

[F1]FIAとFOTAは物別れに

FIAとFOTAは会議を開催しましたが、物別れに終りました。

FIAのプレスリリースによると、
残念ながら、FOTAの代表者はFIAの2010年財務規制を議論する権限がないと宣言した。
実際、彼らは規約を議論する準備を全くしていなかった。

その結果、この会議では、共通の立場を見出すためにFIAの規約とFOTAの提案を比較するという目的を達成することができなかった。

適切な会話がない状態で、FOTAの財務提案が討議されたが、他チームより多くの支出が可能なリソースを持っているチームの支出を制限することができないことが明確になった。
つまりさらなる支出拡大競争は不可避である。
(FOTA財政専門家との会議について: FIA公式プレスリリース : F1通信より)
更に混迷の度合いを深めてしまったようです。
2010年のF1はどこに向かっていくのでしょうかねぇ・・・。

FIA&FOTA、合意点見出せず 分裂も: FMotorsports F1
FOTA財政専門家との会議について: FIA公式プレスリリース : F1通信

Technoratiのタグ : , , ,

令和5年北条節句祭り 4月1日 本社入り

北条節句祭りの写真をいまさら上げてみます(汗) 私は4月1日にお伺いしました。 住吉神社に到着したとき、西郷の本社入りが終わっていました・・・。 奥から、谷、小谷、笠屋、西上野、市村の屋台。 宮前は据える直前でした。 続いて東郷屋台が続いて本社入り。 本町 横尾 東高室 古坂 西...