生矢神社に行ってきました - 1

今日(10月12日)は、午前中で仕事が終わったため、生矢神社の祭礼を見てきました。

生矢神社は、手柄山の麓に位置しています。

大きな地図で見る

昨年も見させていただきましたが、今年も気合の入った練りを披露してくれました。
お宮さんに到着すると、亀山、手柄、飯田、栗山の幟が並んでおり、今から練り合わせが行われるようです。
タイミングよかったぁ~
生矢神社の屋台の屋台紋はすべて、前後が丸に並び矢紋、左右が丸に三本杉紋となっています。

まずは、栗山が、続いて手柄も練りだされました。

手柄と栗山の練り合わせ。


続いて、飯田が練りあげられます。


飯田と栗山の練り合わせ。


最後に亀山が練り上げられ、亀山と飯田の練り合わせが始まります。

s

そこに栗山が加わり、3台練りへ。
#シデが多くて、栗山の姿が見えにくい・・・


更に手柄が栗山の横へ。


そのとき、バキッって言う音がした後、栗山が隊列から抜けました。
#栗山の脇棒が折れてしまったようです。


飯田、亀山、手柄で3台練りが継続されます。


その2に続きます。
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー
平成20年-祭りカレンダー(入力画面)

Technoratiのタグ :

20081012-生矢神社

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...