200ドルを切る低価格ネットブックが登場間近!?

2008年はPC界を牽引したUMPC/ULCPC/ネットブック群ですが、その低価格化に歯止めが利かなくなりそうです。
米Freescale Semiconductorは米国時間2009年1月5日,200ドル未満のミニノート・パソコンの実現をサポートするリファレンス・デザインを公開した。
このミニノート・パソコンは,同社の新しいプロセサ「i.MX515」を採用するもの。
8.9型の液晶ディスプレイを搭載し,1回の充電で8時間の使用が可能だという。
(Freescaleがミニノート市場に参入,200ドル未満での実現を支援:ITproより)
このリファレンス・デザインは、
同社が台湾Pegatron Technologyと共同で作成したもの。
i.MX515プロセサをベースとし,英CanonicalのLinuxディストリビューション「Ubuntu」,Freescaleが開発した電力管理集積回路(IC),超低消費電力のオーディオ・コーデック「SGTL5000」,米Adobeの携帯端末向けFlash動作環境の「Adobe Flash Lite」などで構成される。
(Freescaleがミニノート市場に参入,200ドル未満での実現を支援:ITproより)
ということです。
フリースケール社はLinuxとFirefoxの組み合わせがネットブックの最高の組み合わせだと考えているようです。
ARM Cortex-A8コアを統合した65nmプロセスで製造されている「i.MX515」と呼ばれるCPUや、2Dおよび3Dグラフィックスに対応したビデオ出力チップセット、低コストのプリント基板などを統合したもので、非常に低い消費電力によって8時間の長時間駆動を実現しているほか、低発熱であるためヒートシンクやファンも不要。
(2万円以下で長時間駆動を実現する低価格ミニノートが登場へ - GIGAZINEより)
長時間利用できるのはいいことです。
Eee PC 901-Xも長時間バッテリ駆動が可能なので、大変重宝してまする。

にしても3万円台でも凄いなぁって思いますが、2万円台を切る価格となると大手メーカーは一斉に撤退しそうやね。

フリースケール、200ドルを切る低価格ネットブック向け新チップ発表へ:ニュース - CNET Japan
Freescaleがミニノート市場に参入,200ドル未満での実現を支援:ITpro
2万円以下で長時間駆動を実現する低価格ミニノートが登場へ - GIGAZINE

Technoratiのタグ : , , , ,

2 件のコメント:

山田 豊 さんのコメント...

■低価格ミニノートの爆発的なヒットを受けて、ついにメーカーが普及に本腰へ-ネットブックは大社会変革と未曾有の経済発展の一翼を担うかもしれない
http://yutakarlson.blogspot.com/2009/01/blog-post_06.html
こんにちは。低価格ミニノート、かなり売れていますね。このミニノートの普及により、全世界の半分以上の人がパソコンを持つことになれば、世界に大変革が起こると思います。それこそ、パソコンが低価格になった以上の大社会変革と、それに続き大規模な経済発展も可能になると思います。ここ数年間、私たちは、金融・経済というキーワードに踊らされ続けてきました。そのなれの果てが今回の金融危機です。金融危機後、ビッグスリーやトヨタ、ソニー、キャノンなどの世界の名だたる企業が苦戦しています。車が売れない、モノが売れないと嘆く人が多いです。しかし、私はネットブックによるパソコンの普及により、社会が変革されるだけではなく、いまだかつてないほど大経済発展が始動すると思います。詳細は是非私のブログをご覧になってください。

まーちじゃっど さんのコメント...

>yutakarlsonさん
コメントありがとうございます。

おっしゃることは良く分かります。
PCがあってもネットワーク環境などのインフラ整備が追いつかないことには、どうしようもないと思います。

本当に必要なのは安価なPCではなく、安定した生活環境だと思います。

本当に有能な人はどんな環境であろうと出てくるでしょうしね。

まぁ、そこまでの起爆剤になってくれれば、面白いとは思いますが。

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...