神吉八幡神社の国恩祭に行ってきました その3

神吉八幡神社の国恩祭に行ってきました その2の続きです。

お稚児さん行列、餅まきが終わり境内で、宮前、神吉、大国の練り合わせが始まりました。











いやぁ、いいもんですねぇ。祭りは

練り合わせが終わると、大国、神吉、宮前の順で宮出しが始まりました。


ここで後ろ髪を引かれつつ、お宮さんを後にしました。

すると鳥居前で大国と神吉の屋台が並んで、名残惜しそうな雰囲気でした。

「ほな、また秋によろしくおねがいします」ってなことが聞こえて来るのは、国恩祭ならではですねぇ。

帰途につく神吉屋台。


なんとも言えないいい風景やねぇ。

神吉八幡神社の氏子の皆様、お疲れ様でした。
えぇ国恩祭を見させていただきました!!

播州旧神吉村の屋台関係の祭の文書等 加古川市東神吉町、神吉 祭り 秋祭り 屋台
NAOTAKE.COM  播州 反り屋根布団屋台

国恩祭 - Wikipedia

試行錯誤のすぱいらる: 神吉八幡神社の国恩祭に行ってきました その1
試行錯誤のすぱいらる: 神吉八幡神社の国恩祭に行ってきました その2

20170430_神吉八幡神社 国恩祭(Googleフォト)

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...